サマナーズウォー サマナーズウォー: Sky Arena 質問スレ44 [無断転載禁止]@2ch

ページ選択 

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 13:55:16.96 ID:B95/Nvw+0.net
サマナーズウォーの世界へようこそ!!

困ったらここで質問!
通りすがりの親切な人がきっと答えてくれる…かも。

◆スマホアプリ 「サマナーズウォー:Sky Arena」 の初心者&質問スレです

◆関連サイト
公式攻略ガイド http://www.dopr.net/summonersofficial
公式Facebook http://www.facebook.com/JPSummonersWar
公式SNS http://m.withhive.com/club/board/313

◆関連スレ
サマナーズウォー:Sky Arena☆163 [無断転載禁止]@2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1484634523/

サマナーズウォー: Sky Arena☆初心者スレ9 [無断転載禁止]@2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1483380946/

・次スレは>>950が宣言して立てて下さい。無理な時は>>960等指定を
・スレが荒れるのでアフィwikiをテンプレに追加しない事
・煽りや晒し等の荒らしはスルーで

◆前スレ
サマナーズウォー: Sky Arena 質問スレ43 [無断転載禁止]@2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1481584509/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 13:59:43.20 ID:B95/Nvw+0.net
建てたけど @ 表記が間違いなら修正指示お願い
ごめんね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 21:43:16.06 ID:MWFw7sLw0.net
>>1サマナーズ乙

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 07:45:54.96 ID:4Si5QHisa.net
age

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 13:38:48.90 ID:llbXCQGXp.net
巨人10階挑戦中だけどシェノンとバナードどっち星6にすればええんや?
ベラデオンは6にしました
それかアタッカー6にした方がいいのかな?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 13:44:32.53 ID:fzKQtz+Q0.net
その二択ならシェノン
ただしここは詳しく手持ちを伝えるほどより良い情報を得られる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 13:49:45.52 ID:PKjUOzy4a.net
バナード☆6するよろし
シェノンなんかすぐ使わなくなるから

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 14:02:12.37 ID:fzKQtz+Q0.net
バナード★5で行ってみればわかると思うけどバナードは硬いし丈夫

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 14:20:20.17 ID:gyJvsBjca.net
ルシェン、ベラデ、シェノン、バナード☆6にしたけど、未だ10階オート無理
フレンドの闇イフか風ホッグ入れると余裕

やっぱコナミヤも☆6しなきゃか…
闇イフはまだまだ先です

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 14:47:15.99 ID:Vk8EjySw0.net
>>5
シェノンなんかそのうち使わなくなるぞ
ずっと使うバナードを6にしとけ
それとアタッカーも書けよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 15:15:32.77 ID:fzKQtz+Q0.net
使う事を前提で答えるのと
使わなくなる事を前提で答えるのとでは答えに違いが出るのは仕方ないか

実際自分もシェノンはもう使ってないです
バナードは使う事がある

最後にするけど使う事を前提ならシェノン★5では安定しない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 15:34:04.70 ID:l+4fJBta0.net
そのうち使わなくなることが大前提なら育てるモンスターなんてほとんどいなくね?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 15:34:50.75 ID:61TMj9bo0.net
無課金でシェノンは一年間位は使える。進行速度によるからプレースタイル次第で自分で判断するよろし

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 15:36:27.65 ID:n9khI0Rqp.net
アルタミエルに使えるからシェノン星6でもいいと思うけど。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 15:47:10.67 ID:3/F29naia.net
巨人 アタッカー×4+ガレオンになるまではシェノンで十分
タワーノーマル 巨人10fオートが可能になった後、巨人メンバー+αでタワーを攻略する際にかなり役に立つ
無課金 微課金はガレオン入手しても優秀順位的にすぐにスキルマにできないしタワーノーマルなるべく早く攻略して光闇伝説召喚てにいれた方がいいだろうからシェノン☆6でいいんじゃね?
逆にデビルモン毎回買えるぐらいの課金するなら巨人はシェノン☆5で我慢してすぐに巨人高速化でいいと思う

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 15:48:38.74 ID:WQEErvo10.net
>>5
すこしでも早く安定周回を実現するためにはシェノンを★6にしたほうが良い
シェノンは使わなくるというのは事実だとしても、
巨人挑戦中のプレーヤーが気にすることじゃないだろうね

そもそもシェノンの代わりってガレオンくらいしか思いつかんのだけど
それ以外に使わなくなる理由ってある??

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 16:54:20.50 ID:5IubpOo60.net
シェノンは初心者だとタワーにも使えるから星6ありだと思うよ
ミス率付与、全体速度デバフ、攻防バフとかノーマルタワーじゃ有能スキルだし
まあ面子揃ったら消えるのは間違いないけど

あと星5シェノンで巨人安定はその辺の進行度の人からすると結構良いルーンつけなきゃ無理

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 17:12:51.55 ID:5IubpOo60.net
>>16
シェノンの変わりだとギンペーもかな
最終的にはガレオンだろうけど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 18:54:54.62 ID:FoPWAVaNp.net
スキルマしてないガレオンなんかゴミだから安易に初心者に勧めるな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 20:05:54.28 ID:H7A9/XXi0.net
水暗殺者って死ダンでも使える?

1.死ダンを高速化したい 2.ドラゴンもできたら高速化したい、という理由で目を
つけたんだけど、あまりにスキルマが遠いので躊躇してる

21 :5:2017/01/24(火) 20:16:32.07 ID:/gAZ/Yh10.net
すいません5です
手持ちはこんな感じです

https://i.imgur.com/4doQxzc.png
https://i.imgur.com/nZC7wKG.png

メイガンがあるのでシェノン星6は
勿体ないのかな?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 20:57:20.16 ID:LK2/qqMJd.net
風ババキンに一票

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:16:52.03 ID:lhM+Impp0.net
この前引率聞いてた人か
質問の答えとはズレるけどしっかりした引率いるし闇イフ作ってもいいんじゃない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:00:17.11 ID:Qh0hFa6M0.net
魔力の下級の取得効率のいい階はどこですか?

複数手に入るから、高層階が良いのかと思って回ってるけど、下級はなかなか出ないんですよね…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:06:35.06 ID:Qq5slwB/0.net
ハードの74階が越せないʅ(◞‿◟)ʃ
闇ヴァンパイアと闇マーシャルキャットのところですが、どんなパーティでクリアされました?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:07:10.81 ID:Qq5slwB/0.net
ハードの74階が越せないʅ(◞‿◟)ʃ
闇ヴァンパイアと闇マーシャルキャットのところですが、どんなパーティでクリアされました??

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:13:30.07 ID:CWJqAvVK0.net
>>21
俺だったら水道士を6にするかな
水道士なら巨人にほぼ毎ターン攻撃デバフとミスデバフを付けられる
であれば星5シェノンでも耐えられるはず
タワーではずっと使うし、ドラゴンでもアタッカー枠として悪くない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:15:22.82 ID:SCqTxG50M.net
シェノンの3ターン攻防バフって結構ナメられてるけど超優秀だからな。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:15:57.81 ID:fTPChypi0.net
>>26
バレッタ オケアノス マンチュラ マーブ 水象
防衛upと回復連れて行って運ゲーしたわ

マンチュラ→シェノン
水象→他の回復でもよかった気がする

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:17:46.32 ID:CWJqAvVK0.net
>>25
水道士、マーブ、ヘモス、スペクトラの四匹いれば完封できるぞ
あと一匹は適当にゲージ上げキャラ入れときゃいい

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:43:02.18 ID:8uscWPY/0.net
ラピスとプロム、どちらを周回引率用にしたほうがいいですか?

32 :5:2017/01/24(火) 22:51:42.27 ID:/gAZ/Yh10.net
>>27
水導師!?意外な答えが。。
闇導師の餌にしようとしてたんだけど、
ちょっと調べてみます。
ちなみに倉庫に火導師が4体いるのでスキルも結構上げられるはず

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 23:51:41.10 ID:CWJqAvVK0.net
>>32
タワーに限った話をするけど
ジロキチだとアクロマ階では使えないって致命的な欠点があるからね
水は風が苦手だけどスキル2は減速デバフ入ってたら属性関係なくスタンするし
スペクトラと組めば属性相性なんか気にならんよ
ただし風のボス階なんかでは闇の方が確実に有効だね
ただ今回のハード90階の風ボスも水道士使ってクリアしたし何とかなる話

俺は水道士を推すけど一長一短の話だからそこは自己判断でね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 00:17:23.71 ID:ZndJDNLip.net
>>21

どれを優先するかは結局はあなたのプレイスタイルによります。

がんがん課金してキャラ、デビモン、ルーンを買っていく重課金スタイルなら早い段階でシェノンは使わなくなるので他のキャラを育てた方がいいでしょう。

反対に無課金、微課金ならシェノン☆5でもおそらく現状ルーンが揃っていないので巨人10階安定させるためにはまずは8階周回でそれなりのルーンが必要になります。
またガレオンなどの高速化キャラもいつ出るかわからない、出たとしてもスキルマに時間がかかります。
そういう方はシェノン、バナード、コナミヤあたりを6にして早く巨人10階安定させた方が強くなるのが早いでしょう。

アドバイスがそれぞれ2つにわかれるのはこのためです。
またアドバイスする人が☆5でまわれてると明らかに低いステータスを晒してきて迷うかもしれませんが、周回に使ってる他のキャラのステータスも聞きましょう。
おそらく無課金、微課金であれば現状あなたの手に届かないルーン構成である可能性が非常に高いです。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 00:48:13.55 ID:chmeaYH9p.net
>>33
しぐまぐさんwww

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 01:27:18.31 ID:FeTrX1AW0.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/oDj3kERAyI

37 :32:2017/01/25(水) 01:45:18.10 ID:ongWGyWL0.net
>>33
>>34
詳しい説明ありがとう、勉強になります
微課金な上にルーンも無いのでまずはシェノン星6にします。
水道士もちょっと使って見るぜー

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 02:41:18.93 ID:Im8yR/H30.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/oDj3kERAyI

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 07:52:10.34 ID:IMBnC8VbM.net
>>31
らぴす

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 08:17:44.15 ID:pIWtKMVxa.net
ラピスとシェノンは、何故か安置が暴れるけど、まずはこいつらだよな
いずれはやぶさの剣使うにしても、まずは鋼のつるぎが目標
急がば回れ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 09:06:51.60 ID:3OIQ/9vBa.net
水魔剣士は修正で火山ヘル周回役としてはかなりの性能になってるよ
スキルマ前提だが要求されるルーンのレベルが低く周回速度も悪くない
というかこれより周回速度速いのってそんなにいないぞ
ただし基本的に火山周回しか使えないからそこは割り切るべき

シェノン☆5推奨の人はよほど手持ちに恵まれているか☆5のままだとタワーなどではすぐに死ぬからたいして使えないじゃんってなったのではないかと推測する

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 09:09:31.56 ID:t8cq1P8iH.net
水魔剣士でも周回できるけど
スキルマにするためにデビモンつっこんだら一生後悔すると思うわw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 09:28:48.43 ID:3OIQ/9vBa.net
>>42
まぁそれはプレイスタイルによるだろう
無課金微課金でやるならだが
がっつり時間があってタワーノーマルを3ヶ月で攻略できるようになりたいなら周回は他のモンスターで我慢して闇イフにデビルモン使う
ゲームする時間がそんなにないなら水魔剣士でサクッと火山周回
こんな感じかな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 09:51:09.67 ID:RRJxdfDf0.net
>>43
いやいやいやいやwwwwwwwwwwwwwwwww
何言ってんのお前wwwwwwwwwwwwww
水まけんしにデビルモンはないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 09:55:56.97 ID:t8cq1P8iH.net
水魔剣士をスキルあげないまま
適当な絶望でもつけてハード回すのが正解だと思うわ
デビモン食わせてるのはただのバカ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 09:57:55.79 ID:3OIQ/9vBa.net
>>44
>>45
このように考える人もいるので初心者の人はよく考えてデビルモン使ってねということだな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 09:59:29.76 ID:UfCc+yZv0.net
大前提として水魔剣士にデビモンは無しだけど
毎週名誉デビモンをとりつつ
1年くらいかけて巨人攻略するプレイ速度ならワンチャンあるで
そんなプレイスタイルのやつはいないと思うけど

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 10:07:29.98 ID:ZB9mudAE0.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/oDj3kERAyI

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 10:32:11.59 ID:ZndJDNLip.net
おれは無課金だけどいいキャラ出るまでベラデでタモールヘルで我慢してたな。周回に2分半かかってたけど…
ベラデ育てるまでは魔剣士☆5で火山ハード回ってた。
ブーストもらったらクリ溶かしてベラデで回ってたけど育成おそかったなぁ〜
それでも魔剣士6にする気もデビモン使う気にもならなかったなぁー

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 11:05:55.47 ID:hTNsBQZk0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=kd2o-zCHCG4
修正後の水魔剣士動画(スキル3が1足りない)

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 11:18:38.64 ID:rDUV6a5F0.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/1DrqyYShlR

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 11:27:34.66 ID:HnexGOUNd.net
動画投稿してるような人がガチルーンつけないとこのようにはなりません
速度攻撃クリ率クリダメの数字がこれから周回キャラ作りたい人がつけられるようなルーンじゃないからそこを勘違いしないようにデビルモン使うなり☆6にするなりどうぞ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 11:58:25.44 ID:RRJxdfDf0.net
>>46
このように考える人wwwwwwwwwwww
逆だ
お前が極々少数派なんだよ、気付け
みずまけんしにデビルモンはないわ
初心者だましてんじゃねーぞカス

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 12:03:58.74 ID:wCaTRN1k0.net
てか、初心者向けの引率推奨キャラって他にどんなのが居るんだっけ?

☆4以下で火山ヘルならタイロンソハ道士くらいか? 水サペは回れる?
アイデンヘルは遅いけどフーコ、コッパー?とか? ルシェンは安定難しいと思う。

☆5は全体持ちならどこでもある程度行けるだろうか。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 12:13:11.96 ID:G4IF551ka.net
ね?
こういう人
>>44
が沸くんだよね

水魔剣士が貰えなかった昔から始めて、後から来た人が水魔剣士使って自分を追い抜いていくのが、相当トラウマだったのかな?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 12:41:10.43 ID:3OIQ/9vBa.net
>>54
☆5でもルーン弱かったら事故るよ
前にも書いたが
体力+3000攻撃+650防衛+400速度+60クリ率15クリダメ130 反撃絶望
前はもうちょいルーン悪かったがw
これで火山ヘル40〜50秒で回れるんだから十分だろ
ルーン良くすれば30〜40秒くらいにはなるだろうし
やはりルーンは絶望吸血反撃どれかで
今ならクラフや店売りで集めやすいだろ
速度+50くらいは欲しいのとスキル3は上がりきってないとダメたろうね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 12:56:04.00 ID:4DygXmN0d.net
初心者なら諦めてハード回ればいいのに
星5ならラピスだろうがなんだろうが回れるし
巨人もまともに回れないならルーン積んでもヘルなら事故率は0じゃない
フレンド枠いっぱいまで埋めればある程度育成には困らないはず

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 12:56:53.23 ID:t8cq1P8iH.net
クリ率15でデビモン突っ込んでるやつの話を聞くだけ無駄

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 13:05:08.19 ID:4DygXmN0d.net
どうしてもヘル行きたいならカビール遺跡4階行けばいいのに
あそこなら絶対事故らないよ
もちろん経験値とマナはうまくないけど

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 13:08:36.22 ID:RRJxdfDf0.net
>>55
自己紹介乙〜

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 13:12:29.34 ID:iXjvp4yJ0.net
火山ヘル周回って、ある意味初心者にとってロマンなんじゃないの?
だからいくらやめとけって言っても定期的に話題になるんだろう

この際、ラピスで火山ヘル周回の最短攻略でも教えた方が建設的かもね
それが効率的かどうかは別として

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 13:14:06.23 ID:hTNsBQZk0.net
>>55
配布以前からしてる人が妬むのはしょうがない
むしろ配布受け取ってるにも関わらず水魔剣士餌にしたわwwww勢が騒いでると思う

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 13:22:45.17 ID:3OIQ/9vBa.net
>>61
ロマンというか火山ヘル周回が時間とマナの効率がいいから序盤の育成が楽になるのとフレ火山1分以内で募集できるから糞遅いキャラで周回しなくていいというメリットはあるんじゃない?
あと周回時間も短いからずっと使えるしそれなら無駄とも言わないでしょ

いくら言っても決めるのは本人だしあくまで私が書いていることは参考程度に

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 13:39:09.68 ID:iXjvp4yJ0.net
>>63
いや論点はそこじゃ無いんだが…

まぁ本人が参考程度にと言ってることだし終わりにしよう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 13:56:03.72 ID:YpCOwagHd.net
クリア報酬刃で砂漠周りながら巨人クリアで絶望集め
そこでようやく魔剣士にデビモン入れるか判断くらい?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 13:59:21.46 ID:RRJxdfDf0.net
>>62
どんだけレベル低いんだお前は
火山くらい水女王で12秒でぶん回ししてるっての

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 14:01:02.23 ID:RRJxdfDf0.net
>>63
それでもまけんしにデビルモンはないわ
自分が間違ってることがわかったんだろうしもう黙っとけ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 14:20:34.57 ID:q17OlqWp0.net
じゃぶじゃぶサマナに金つぎこめる人間なら魔剣士にデビモンもありだな。まぁそういう人間はガチャで周回キャラそっこーで出しちゃって魔剣士なんてすぐエサにしちゃうんだろーけど

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 14:24:02.89 ID:0l8jPQgt0.net
ジェムで書き換えれない場合があるのですが、どういう事でしょう?
法則みたいなのが分かりません

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 14:29:18.35 ID:RRJxdfDf0.net
>>69
ルーンの1番は防御%、3番は攻撃%は付けられない
何故かは知らん

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 14:32:30.36 ID:0l8jPQgt0.net
ありがとうございます
謎ですね…

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 14:46:11.04 ID:4DygXmN0d.net
何のジェムが何番ルーンに使えないのか細かく書けよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 14:58:29.02 ID:2PXOV+ZTd.net
何言ってんだこいつ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 15:41:17.45 ID:4DygXmN0d.net
「たまにジェムが使えないんですけど」
って言われても何のジェムで何番のルーンの何が書き換えられなかったのかわからないと1から10まで教えなきゃならなくなるだろ
だから具体的に例を上げてくれってつもりで書いた
本当にジェムについて何も知らないで「ジェムよくわかんない」とか言うくらいならYouTubeに上がってる動画見た方が早い

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 15:47:48.78 ID:Jq4VALm3M.net
>>72
おまえ誰に命令してんの?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 15:50:03.88 ID:RRJxdfDf0.net
>>74
おい、細かく書けよって何様だよ
つーかちゃんと書いてるだろが

77 :sage:2017/01/25(水) 15:50:57.13 ID:M5iKC9CT0.net
結構初心者だけど育成飽きてきてタワーnormal攻略したくてバレッタ調合中なんですが、
相棒的モンスターいますか?もしくはこいつは育てとけ的なモンスター・・・
バレッタ使って何階くらいまで行けますかね?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 15:55:55.35 ID:cJQHZXZ9M.net
ノーマルでバレッタさして重要じゃないよ
しかもスキルマ必須だしそれこそ育成地獄だよ
どの程度の初心者か知らんがせいぜい頑張って下さいな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 16:07:54.29 ID:RRJxdfDf0.net
>>77
タワーのぼりたいんなら光イヌガミ、それと風ペンギンは育てておけ
あとは風グリフォンとかか

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 16:26:30.25 ID:M5iKC9CT0.net
>>78
>>79
とりあえずまあ気分転換がてらまったり調合します、飽きたらデビルモンで。
マーブバナードは回転率あげて持続うちまくるためってイメージですかね?
ノーマルは何を意識すればいいんですか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 16:34:48.39 ID:kcFIdcFu0.net
別にバレッタはスキルマ必須じゃないぞ ハードを最後まで上るならスキルマじゃないとかなりきついけど
重要なのはほかの足止めキャラだからな
まあノーマルなら相手の火力も耐久も大したことないから、スタンや凍結させなくてもいいから
とりあえずデバフモリモリつけて火力キャラで叩けばいい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 16:42:09.63 ID:qDNkD2SHd.net
クリーピーについてお聞きしたいんですがこいつってルーン何が正解でしょうか?

現在ドラゴンで使用していまして本当に適当な暴走でヴェルデよりも遅くしています
前は迅速で速度+100程度で組んでいたのですが免疫のタイミングでスキル2を打つ流れになることが多過ぎてクリーピーがいるとその時の構成ではドラゴンがそもそも回れない状況になっていました…

今は大分改善されて事故はガレオンの縦割りがずっと入らない時くらいになってはいます

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 16:45:37.33 ID:3OIQ/9vBa.net
>>80
あなたの手持ちがわからないけど
ノーマルは基本的に足止めや無力化(攻撃力低下など)
後は殴っるか持続で倒す
巨人メンバー 闇イフ ベラデ シェノン バナード スペクトラ +周回アタッカーでクリアした人いるからまずこの辺り育成でいいんじゃね?
シェノン速度下げ闇イフでスタンさせて後は殴るんだがマーブがいればスタンの回転早くなるから他の人が言うようにオススメだな
あとボスにはスタン効かないのでマーブの挑発が役に立つ
後は ヴェルデ 火イフ 水道士 などいればさらに楽になるかと

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 16:54:38.05 ID:4DygXmN0d.net
>>76
質問した人に対して言ってる
1番に防御、3番に攻撃つかない以外にメインオプションと同じものをサブオプで書き換えてたりしていないかって書こうとしたんだ
>>76は間違ってない、すまん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 17:55:52.64 ID:mJvpaxzN0.net
初心者ほど、というか、金使わないほど、さっさとデビモンは使うべき
塩漬けしても何も生み出さない、使用先がラピスであっても塩漬けよりマシ

ここら辺が分かっていないとゲーム内でも弱いままだろうし、
現実でも金を運用できない底辺の生活であるとこが容易に推測される

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 18:32:24.45 ID:GYb173mna.net
じゃあ初心者はラピス以外の誰を育成すれば良いの?って質問に答えられない時点でお察し

このゲーム、満遍なく育てるより、とにかく引率役の1キャラを育て上げた方が、結局早い
ラピスより引率に向いたキャラを実際に引き当てるまでは、リソースはラピスにブッ込むしか無い
シェノン☆6にするにも、ベラデ☆6にするにも、バナード☆6にするにも、今始めた人が頼るのはラピス

いずれ使わなくなる?
それまで何ヶ月かかる?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 18:59:45.28 ID:jubnJvyV0.net
水サーペントでいいじゃん
デビモンも温存できるし、高耐久アタッカーだから何処でも連れて行ける

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 19:13:55.79 ID:7b/z+SmK0.net
すいません。
ノーマル90攻略メンツと方法教えてください!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 19:25:23.46 ID:1iNKLAmMp.net
絶望バレッタ、暴走マーブ、絶望ウルシャー、迅速ベラデ、絶望シェノン。
アルタに盾割り、攻撃低下入れてシェノンの防御バフで耐えながら周りを倒してからHP半分になったらアルタに挑発運ゲーで倒せるよ。
ウルシャーは星5でいけた。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 19:29:30.30 ID:4bZlsVRd0.net
>>88
今回のノーマル90fはかなり難しいからある程度手持ちを教えてくれないとアドバイスしにくい
基本はカリンでボスに攻撃力低下付けて他はスタンさせながら倒す かな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 19:33:57.75 ID:xP3OR1/g0.net
ラピスの話で>>87みたく代替案を述べず煽るだけの奴と「貰えなかった古参」と煽る奴はとっととNG
散々言われてるが課金の有無に関らず確定で入手出来る純4でスキル1から全体攻撃かつ1つの壁である火山と相性良い水モンスがゴミなわけない
この手の相談は初心者が大半なのに手持ちも施設も十分な前提で参考にならないレスする奴多過ぎ

個人的にはとりあえずラピスで火山ノーマルか前半のどこかをハードで回れるようにしてデビルモンは将来の純5に温存した方が良いと思うけど
それと他ゲー以上に手持ちに差が出るガチャなんだから質問する側は初心者ほど手持ちのSS上げるべき

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 19:51:32.26 ID:UlamEjQS0.net
んじゃもう説明不足のやつには全部ラピスでいいよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 20:12:34.21 ID:FOcPu7se0.net
ラピス、試しに適当ルーンでやってみてるけど別にデビモン入れなくても行けるんじゃね?

施設は上げてるけどルーンは本当に適当(all☆5の+6混じりとか)だから、ちゃんと偶数+15まで上げれば余裕っしょ。

なんならスクショ貼るよ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 20:21:25.76 ID:4bZlsVRd0.net
>>93
スクショは貼らなくてもいいからステだけ書いとけば初心者の参考になるんじゃね?
体+9000攻+1100防+200速+35クリ率20クリダメ80
スキル1 +1 スキル2 +1 スキル3 +2
フレのステータスだがこれでもまわれてるよ
絶望反撃ね
こういうの参考にしながらラピスで周回するかするならデビルモンどうするか考えればいい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 20:23:31.73 ID:JRjR3u0R0.net
93の人には悪いんだけど
前にサブアカでラピス☆5でシナリオ刃ルーン15まで叩いて火山ハード行ったけど無理だった
速度がクソだから先制攻撃毎回もらって縦割りつく確率が非常に高かった
その後☆6でスキルマにしてて、今試しに火山ハード行ってきたけどハードでギリギリクリアだった
シナリオルーン+施設上げてない前提だと火山ハードはラピスの敷居かなり高い思うよ
どっかで使いたいとは思うんだけどね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 20:23:57.53 ID:4bZlsVRd0.net
時間忘れてた
だいたい50秒以内では周回できてる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 20:36:30.86 ID:1d6EAeCI0.net
ラピスで回るなら、絶望反撃で火山ヘル2だよ

火山1は事故るし、2の方がルーンが高く売れる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 20:41:58.43 ID:4bZlsVRd0.net
あと吸血ならかなりの糞ルーンでも速度さえあればなんとかなるだろ
店で集めとけばいい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 20:43:27.08 ID:FOcPu7se0.net
>>96
いや、先制取られたらそらあかんでしょ…
逆にそこが壁になるのかね



せっかく書いたからラピスのステータスね
スキル1が一つだけ上がってる
10周してミス無しだけど正直ギリギリ

体力+7400
攻撃+900
防御+250
速度+46
クリ率25%
クリダメ55%
抵抗18%
的中10%

絶望元気の速度攻撃攻撃、1番は+6しか叩いてないし6番は☆4ルーンの+12だわw

施設は速度とクリダメMAX、攻撃体力がLV6

施設の分をルーンで補えば周回出来そうじゃない?無理?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 20:43:43.52 ID:Okl2UON70.net
.追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実.
https://t.co/1DrqyYShlR

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 20:45:18.85 ID:FOcPu7se0.net
あ、ごめんアンカー間違い、>>95宛ね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 21:04:45.73 ID:JRjR3u0R0.net
>>99
先手取られたらダメなのは分かってるんだけどシナリオルーンだと先手取れないし余裕じゃなくね?って言いたかった
シナリオ刃ルーンつけた☆6ラピスステは大体下の通り
体力+4000
攻撃+900
防御+100
速度+5
クリ率99%
クリダメ150%
抵抗30%%
的中20%
施設は全部1
上のステから二番を攻撃外してどっかで拾った速度ルーンにしたほうが安定する、ハードだけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 21:08:20.81 ID:FOcPu7se0.net
ん?
ちょっと待って、まず火山hellの話じゃなかった?
だからシナリオルーンなんて最初からつける気ないって話じゃなくて?

ラピスがhell回れるかどうかの話にデビモンもったいないってなってて、
俺が「いやスキル上げしなくても回れんじゃね?」て流れだと思ってたんだけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 21:10:53.72 ID:/cOoFo+l0.net
シナリオルーンでヘルとは誰も言ってないから95がずれてると思う

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 21:36:56.25 ID:jubnJvyV0.net
だから水サペでいいじゃん
ラピスでヘル回るためにはスキルレベル関係なく巨人周回が前提ってことだろ?
じゃあその巨人メンバーにラピス入るのか?入らないだろ
水サペなら余裕で入るんだよ
引率と初期の巨人メンバーを兼任できるんだから、どっちがいいかなんて一目瞭然だろ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 21:38:07.99 ID:qDNkD2SHd.net
つーかどっかのタイミングでもらえる元気6個でシャイロック育てれば火山ヘルは回れる

フレが最近50になった初心者なんだけど事故無しとは言えないが回れてる
俺のフレンドのタオールで火山で事故る奴と扱いは変わらん
ラピスなんて6にするだけ無駄
デビモン入れるとか入れ知恵してるや

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 21:40:35.55 ID:qDNkD2SHd.net
途中送信してしまった
まあシャイロックでいいですって事よ
ラピス6まで育てるのは現行じゃ愚行

実際シャイロック育ててる奴なんてそこまで多くないだろうし実際の所は分からないってのが大多数じゃないの

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 21:54:20.92 ID:4bZlsVRd0.net
>>107
まぁ俺も無課金なら周回役は水サペにするとは思うよ
ただ周回速度が気になるなら水魔剣士という選択もありだろうとは思うよ
後は参考にする初心者に判断を任せればいいだろ
いくらここで結論出してもしょせん自己満足であまり意味ないから

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 23:02:24.71 ID:IScZ9Cnr0.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/1DrqyYShlR

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 23:38:08.04 ID:BVlYURal0.net
ラピスでバナードとサーペントがスキルマになるまでタモールヘル回せば最強じゃ?
そんだけまわせば他の引率なり巨人メンバーなりなんなり
何かしら育ってるだろうし

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 23:40:10.55 ID:ZT/1lbUwa.net
初心者の引率でシャイロック、ラピスって出るけど、俺はラピス配布前に始めたからラピスが強いのかは分からない。倉庫に眠ってる。シャイロックも育てた事ない。
でもラピスとシャイロックが初心者の引率にオススメって言ってる人が多いんだから使えるんじゃないかな。
俺もそうだったけど初心者の人は上の人のアドバイスは素直に聞いといた方がいい。
少しでも強くなったと実感出来るよ。
俺なんて火山ヘル引率はラオークって言われて☆6にしたのにルーン揃ってなかったし全然回れなかった思い出があるw 今はラオークでもヘル行けるけど。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 23:44:02.32 ID:qDNkD2SHd.net
>>108
確かに自己満になるな…
けどごめん最後にケース分けしてみる

初心者で無課金、【火山ヘル】を回りたい。って前提の時
俺が思う答えとして一番簡単なのが水サーペント星6(速度クリダメ施設込みで平均60s)
シナリオクリア元気6個で回れる(事故あり)

前提+もっと速く回りたい
ラピス星6にデビモン食わせる
巨人周回以前なら吸血、反撃又は絶望をショップで購入する必要あり
クリアタイムは>>56

それ以前はどうすれば?
星5ラピスで火山ハードかタモールハード(水サペ用)で巨人メンツ育てる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 00:01:28.11 ID:5lAw3B6a0.net
レイド用に火サイコロは使えますかね?
スキル1に色々デバフあるし、パッシブでダメージ軽減あるし使えるんじゃないかと考えたんですが
今はようやくドラゴン周回できるようになってレイド始めたばっかで4段階で全然貢献度稼げないレベル
ラビッチ、風猿、風姫、闇カンフー、カリン、ベラデでやってます
レイド適性のあるキャラを育てようとリサ、火パンダ、火サイコロを育成しようと考えてます
星5は調合キャラ全部と風火イフ、風水パンダ、火極地、光闇は光カンフーと闇リッチがいます
育成の方向性は合ってるでしょうか?
このキャラは育てたほうがいいなどレイドの為のアドバイス下さい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 00:02:07.53 ID:VzJ7Jn4v0.net
水サペ育てるにも、結局使うんだよなぁw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 00:17:58.93 ID:oObPN/ja0.net
ラビッチでバフもりもりにして風姫暴走でブン回しかそれ
そんなんで5階いくのやめとけ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 00:34:43.45 ID:0T8d1f1Z0.net
今なら星5のルーンならシナリオで落ちるからフレンド使って吸血と反撃付けたらラピスでヘル回れるでしょ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 02:04:50.06 ID:1aOll2xn0.net
バーニング中に次元の裂け目回りたいんだけどペルンで引率出来るキャラがいないなら諦めて火山かアイデンのヘル回っといた方がいいかな
それとも育成は投げ捨ててフルメンバーでマナ稼ぎに走るべき?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 02:44:52.57 ID:BoUa46fr0.net
単騎で周回が無理だからと言って何故フルメンバーまで飛躍する?
単騎が無理なら適当に非レベルマのお供でも入れりゃ回れんだろ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 02:46:50.31 ID:zAP8LH3Wa.net
>>113
ベラデ、カリン、リサは決定
ついでにカンフーと火イフ入れて
残り前衛1枠をパンダ ラビッチ 火極地のどれかでいいよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 02:59:48.65 ID:8L9aW90a0.net
>>113
ようやくドラゴン回れるレベルならレイドは必要ない
キャラのスキル上げや名誉施設も不完全だろうから迷惑かけるだけ
キャラの適正的に火パンダリサは育てて間違いないけど火サイコロはランダム要素多いしターン無駄に稼いで事故りそうだからオススメしない

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 07:34:13.24 ID:8DoHmqzPd.net
>>117
次元引率し易い日に全ぶっぱすればいいだけじゃねーの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 08:50:35.90 ID:3lmq/z/Jd.net
まずはドラゴンでカリンをオール反撃にしてからレイドに来てね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 09:04:35.39 ID:ou/tIkdT0.net
シナリオクリア報酬での水サペ火山ヘルはサブオプの跳ね方によるって話出て推奨からは外れてるはず

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 10:04:25.80 ID:ZeFt1smqa.net
>>123
試した訳じゃないんだけど刃で
2 体力or速度
6 体力
これに交換した方がいいんじゃね?
サブアカで今刃取ったところだから後で試してみる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 10:37:58.18 ID:8L9aW90a0.net
シャイロックもラピスもスキルマまで育てたけどデビルモン食わせるならラピスデビルモン使いたくないならシャイロックかな
ラピスはヘル周回の敷居多少高いけど最終的に周回速度速いし火異界でも使えるから序盤デビルモンつぎ込むのは今ならあり
シャイロックは育てた序盤なら巨人ドラゴンタワーと活躍広いけどAIがアホでスキル3使わない時がかなりあってオート周回にムラあるし最終的には倉庫でワールド要員
とは言えヴェルデ引くまで4カ月ぐらいドラゴンで使ってたしどっち育てても失敗しないとは思う

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 10:48:25.08 ID:eRhYZRES0.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/h6ybTn8C7N

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 10:54:35.69 ID:TRy0y95I0.net
サムライが倉庫にあふれててどれか育てようと思ってるんだが
風のスキル3て水イフ確殺出来る?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 10:56:53.02 ID:sjqZgJi7p.net
確殺が何指してるかは知らんが、粘ったあとにスキル延長

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 10:58:51.23 ID:TRy0y95I0.net
>>128
ありがと、スキル延長→粘る発動せずで1発で殺せるかなと思ったけど
粘るが先なのかー、残念

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 11:50:56.10 ID:XfeoyZva0.net
自動車工場でのみ採取できる美しい鉱石「フォーダイト(デトロイト瑪瑙)」
https://t.co/PvtUX358NM

131 :32:2017/01/26(木) 13:35:35.64 ID:IV1Rh+g1p.net
星6作り中なんだけど店売りの星2の安い方は
買っといた方がいいんですか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 13:44:12.52 ID:ou/tIkdT0.net
未知の在庫が心許ないなら買っていいんじゃない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 13:44:37.71 ID:avuLRXzb0.net
必要なら迷わず買う

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 17:23:57.78 ID:VCWsgyNmd.net
シャオウィン難民なんだけど
レイドで代わりに火女王ってアリ?
将来に期待してデビルモン投入も悩んでる

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 17:32:41.10 ID:FdTIBzv00.net
使ってる奴は見たことあるな
まあ他のメンツがしっかりしてりゃアリじゃない
てか純5だし今後の修正で化けるかもわからんよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 01:21:47.08 ID:UdYjCdG10.net
>>134
スキル見る限りシャオウィンよりは安定化寄り。
反撃もないしダメはシャオウィンに劣るけど回復役も兼ねるからいいと思う

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 01:53:46.66 ID:Sop1BtpB0.net
ショップに破壊の☆6クリダメ(魔法)防御8%のルーンがあるんだけど
風パンダには微妙かな?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 01:58:31.46 ID:LQV9jkev0.net
>>137
風パンダのパッシブにはクリダメ乗らないから風パンダはクリダメ不要と言われてる

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 02:10:06.30 ID:Sop1BtpB0.net
>>138
やっぱクリダメいらんかー
死ダン周れないから迷ったわ
見送るか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 02:40:44.08 ID:TB6UKdFV0.net
タワーハード99Fの風ドラゴンナイトなんですけど
最初の攻撃のゲージ下げって絶対に抵抗できないって仕様の可能性ありますか?
抵抗60%の水道士使って10回以上挑んでるんですが、一度も抵抗してくれません
他所のサイトにこの階のヴェルデはミス付けててもクリ出すチート仕様と書かれていました
同じように風ドラナイも抵抗されないハード専用仕様、、なんて話聞いたことある方いますか?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 03:18:20.65 ID:UdYjCdG10.net
>>140
そもそも抵抗率15%だろうから10回ちょっとじゃねぇ
30くらいやればさすがに抵抗するでしょ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 03:19:59.24 ID:9agfNVeka.net
ヴェルデのあれはいつの間にか修正されてたな
アリア使ったら普通にミス出してた

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 03:37:06.54 ID:TB6UKdFV0.net
>>141
いや抵抗できるんなら抵抗するまで何回でも挑むつもりなんですが
何回も挑んだ後に、それ抵抗不可だよ?有名だよ?とか言われたらアホらしいんで
ヴェルデの件もあったので聞いてみました
>>142
修正されたんですね、ということは風ドラナイも変な仕様では無さそうですね
ありがとうございます

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 07:22:02.41 ID:iJ2h9APBM.net
何回もやり直した事無いけど
過去にクリアしたときに抵抗した記憶はないな。
抵抗したいなら意志つけた方がはやいだろ
恐らく的中100なんだろうし

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 08:32:38.79 ID:cpA9mOSK0.net
>>143
つーか意志つけていけよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 08:50:12.44 ID:1eIp7OT50.net
(追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/FR8JzuU3UE

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 14:09:29.57 ID:uZ/4BTdB0.net
手持ちキャラを使っている強い人のルーンを見たいのですが、コメント欄は人が多すぎて良いものを見つけられません
特定キャラの強い人のルーンを確認する方法は無いでしょうか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 14:33:51.02 ID:cpA9mOSK0.net
>>147
アリーナ画面からランキングへ行く
そこから一人ずつ見ていくしかない
強い5や4ならすぐ見つかるだろ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 14:41:15.03 ID:uZ/4BTdB0.net
>>148
ありがとうございます、見つかりました
 評価コメントのところ1つ1つ押していくよりかなり早かったです

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 15:01:25.68 ID:dol8gZiZ0.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/WsPCm9dLLC

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 17:42:21.84 ID:ikwNA4dUp.net
火の仙人と風イフどっちを育成した方が良いですか?
ギルドバトルの攻防に使おうと思ってます。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 18:05:09.97 ID:JokDzmOer.net
>>151
対人なら圧倒的に火の仙人

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 21:30:22.22 ID:dol8gZiZ0.net
自動車工場でのみ採取できる美しい鉱石「フォーダイト(デトロイト瑪瑙)」
https://t.co/4YOLCVI4Zy

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 00:24:51.75 ID:mPgSaprS0.net
主戦力として使うとしてラピスとタイロンのどっちから覚醒させた方がいいですか?
あとおすすめのルーンはなんですか?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 00:26:27.47 ID:968c0qgC0.net
どこの何の主戦力だよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 01:00:27.17 ID:MMBOpl6P0.net
課金するなら無料・割引で課金できるお得な方法があるので利用しないと損します。
詳しくはこちらで確認してみてください。
http://kaimonodeotoku.seesaa.net/article/443228979.html

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 01:10:15.70 ID:Kc0nicqE0.net
ドラゴン10のタークのルーンって敷居高いですか?
タークシステム組むなら金3ぐらいのルーンが必要なのでしょうか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 01:46:13.55 ID:Mg1VpiZr0.net
昨日のスタミナ無料二回とも巨人回したけど
星6すら滅多にでない
一分前後プラス読み込みとしても
2時間で60-70回回してゴミ
やる気なくした

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 02:05:25.33 ID:ymh2wTHE0.net
回数じゃなくて時間で割り切った方が気が楽
一週間に数個あれば良質なのがでれば良い方

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 02:32:49.36 ID:l+4SB51N0.net
星6は10%くらいは出るぞ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 02:52:09.66 ID:lJMOWamR0.net
>>157
ドラ10は今2分くらいだけどタークはまだ早いと思って手出さないでいるよ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 04:06:29.35 ID:Zf20NojC0.net
それくらいなら一匹でもいいから入れてみろ
30秒縮まるから

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 06:43:42.27 ID:iI7xP8kT0.net
もうすぐ水ホムンクルスのスキル進化がおわりそうなのですが
アリーナやギルバトと試練で使うとしたらスキルは1番下か下から2番目のどちらがおすすめでしょうか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 09:34:02.69 ID:V+L9spwe0.net
...追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/FD8BSBB6kG

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 10:10:49.14 ID:F5ftKd47a.net
あのー。ハードタワー90階のオカルト階がクリア出来ません。
皆さんどんなパテですか?傾向だけでも知りたいんで教えてくださいませませ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 10:44:18.09 ID:SF4NgDy/d.net
バレッタウルシャーマーヴスペクトラバサルト
暴走されたら挑発意味無いのでできるだけゲージ下げでターンを与えない
動かれる時は必ず相手に剣割り、味方に防御バフ
速く倒したいならバサルトをベラデオンにすればスペクトラでかなり削れるはず

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 11:04:42.66 ID:VxCUxbSL0.net
>>165
スペクトラ、カリン、闇海賊、水道士、マーブでクリアできた
闇海賊は水道士が非スキルマだから入れてるだけだからヴェルデ辺り入れた方が余裕あるはず
Wオカルトの片方は抵抗高めのマーブで挑発、片方は水道士でミスデバフ
そして両方に常に2ターンの剣割りを入れておく
この辺を意識して立ち回れば睡眠は食らいにくいし、食らっても十分持ち直せる
多少運は絡むけど、似た立ち回りできるパテ組めれば十分行けるはず

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 11:41:56.15 ID:JkJP5k2r0.net
...追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/FD8BSBB6kG

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 12:26:48.41 ID:uQNR5d5Pp.net
ドラ10タークは週末のみアリーナ羽課金無しで赤1行くレベルでないと安定しないよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 13:09:43.57 ID:mSpVbNk20.net
タワーハードオカルト階の件

コメントありがとうございます!
スペクトラをまだ持ってないのでさっそく試してみます!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 13:23:30.08 ID:MGupMs+g0.net
タワーハード90までをヴェラード、バサルト、ジンク、ヴェルデ、マーブで登ってます
タワー用としてはスペクトラが星6、ニールとキツドウとヘモスは星5スキルマ、ただしキツドウは全く使ってません
スレインとジロキチを入手しましたが使う余地はあるでしょうか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 13:38:21.64 ID:KxwzYk6Q0.net
99階はヘモスよりスレインの方がいいかもな
ヘモスだとレオにワンパンされる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 15:32:41.73 ID:dlmF4gk+0.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/ZFqcnbT80K

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 17:23:45.78 ID:6CZ/2XTr0.net
ヘル1週回すのって何秒くらいが理想?
1分は遅いかな?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 17:42:28.65 ID:l+4SB51N0.net
理想は1秒

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 18:47:37.84 ID:7hXiQzFV0.net
それ理想じゃなくて妄想

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 18:51:15.18 ID:l+4SB51N0.net
なら10秒にしといてやる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 19:18:48.41 ID:SF4NgDy/d.net
>>171
よく持続ダメなしで登ってきたね
スレイン入れるくらいならバレッタの方が汎用性はあるよ
もちろん非接触で持続つけられる利点はあるけど

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 19:37:34.48 ID:MgQp8u1/d.net
ホムンクルスって最初の状態でスキルマにして次に水とか風に変更してもスキルマのままなんかな?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 21:21:05.75 ID:W7ALFqYS0.net
こいつどうやって倒すんですか?
サイドの敵もボスも全員死に際で絶対回復して死なないのですが…
回復無効付けても回復するしどうしたらいいのか…
http://i.imgur.com/ZXV2usw.jpg

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 21:30:59.95 ID:oax25GKp0.net
両サイドのトキサダのパッシブで体力30%以下じゃないと、味方に体力わけて死なないようになってる
なので回復阻害も意味ない(ぺルナのパッシブには効果的)
持続は例外なので持続か、トキサダから抹殺か そこまでいけてるなら普通にいける

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 21:34:40.89 ID:W7ALFqYS0.net
なるほど、両サイド30%以下にしてから倒すんですね!
ありがとうございます、やってみます!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 21:35:29.80 ID:oax25GKp0.net
とりあえず、敵キャラのスキル説明を読む癖をつけたほうがいい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 22:05:52.76 ID:W7ALFqYS0.net
ボス階だから闇イフしか表示されなかったんですよね…
おかげさまで倒せました、ありがとうございました!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 22:18:46.72 ID:MGupMs+g0.net
>>178
スレイン入れるのはジュルタン階だけで書き忘れてたけどバレッタも星6スキルマです
ヴェラードが頑張りすぎてゲージ下げまくるので持続の効果が薄いので入れてませんでした
ドラナイ階やドゥローガンが嫌いなのでスレインは育ててジロキチはとりあえず放置しようと思います
どうもありがとうございました

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 22:35:05.01 ID:dlmF4gk+0.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/HwFYSRtv7N

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 23:34:02.23 ID:oax25GKp0.net
>>184
左の攻略情報から見れるで

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 00:40:02.89 ID:lVkRivSj0.net
すまん、ハード80階がクリアできないんだがみんなどんな構成でいってるのか教えてほしい
ちなみにバレッタ マーブ ヴェラード 風姫 デヴィノードンなんだが
やはりクリ率さげてどうにかするしかないのだろうか
風姫が速度130程度なのでこれを上げたらかわったりするのかな・・・
ちなみに闇デコイで優秀な闇象はないです・・・
ブリアンとデヴィノードンくらいしかなくて詰まってます

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 01:07:26.94 ID:YAWhKCsq0.net
>>188
逆クリ厳選してないなら闇デコイ用意するよりバフデバフで耐える戦い方の方がいいと思うよ
風姫、デヴィをシェノン、カリンとかにするだけでいけるんじゃないか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 01:59:55.80 ID:ymg3ydu80.net
>>187
ボス階は詳細あるんですね!何から何までありがとう!

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 13:53:11.21 ID:+idStu+u0NIKU.net
>>188
あまりの鬼畜さで諦めた
報酬300も消化するのもだるいし
クリアしたいの?面倒じゃん
諦めちゃえyo

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 15:16:16.75 ID:zgTYAJa20NIKU.net
>>188
タテ割り・減速・ゲージダウン
ヴェラードいるなら楽じゃないの?
火イフいたらもっと楽だし
デコイは特にいらない気がする。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 15:51:19.51 ID:kMouLzdJ0NIKU.net
上の方にドラゴンのタークシステムは金3や赤1ぐらいのルーン難易度が必要と書いてあったのですが、巨人高速化のルーン難易度はどれくらいのルーンが必要なのでしょうか?
回復無しダブルルシェン、ガレオンとアタッカー無しの構成です。
現在巨人を1分30ぐらいなので参考にさせていただきたいです。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 15:51:59.17 ID:kMouLzdJ0NIKU.net
>>193
間違えました。アタッカー2体構成です。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 16:36:39.74 ID:Q8vJrkUC0NIKU.net
>>193
ごめん、何が言いたいのかわからない
現状がWルシェン、ガレオンとアタッカー2体→ガレオン+アタッカー4体って事?
それともアタッカー2体っていうのがWルシェン?
それに、ガレオンはありorなしどっちの文言がかかっているの?

もしWルシェンだけなら、さっさとアタッカー4体にすればいいんじゃない?
逆に現状がアタッカー4体+ガレオンで1分半なら安定してクリアできているかどうか怪しいレベルで遅い
安定するのはステラとかルナとかで巨人のゲージ下げて反撃以外行動させないPTかな

色々すっ飛ばして、どれくらいのルーンが必要かって質問に対してなら初期レア初期無駄サブオプ無し以上くらいの偶数☆6+15あればいい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 17:04:52.28 ID:HIvo4CS1aNIKU.net
回復無し巨人はファー入れときゃなんとかなる
メンバーだけで言うならルシェンガレオンファータオールタークで1分前後
Wルシェン作ってあるならこれよりもっと早くなるはず

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 17:32:53.07 ID:zgTYAJa20NIKU.net
ルシェンバナードシェノンベラデ+チャウのテンプレでも1分半くらいだよ
ルシェンがバフなしで道中一掃できるかどうかで大分変わるかと

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 17:33:38.61 ID:y/NarpJA0NIKU.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/cXN7q0Up7Y

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 18:07:41.02 ID:cHNdfPLCaNIKU.net
水イフ 水カンフー 闇サペ 水ホム シェノン
だいたい1分10秒〜30秒
まだガレオンスキルマにできないしルシェン引けないからこんなおかしなメンバーになってしまった

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 18:31:00.09 ID:kMouLzdJ0NIKU.net
>>195
>>196
分かりにくくてすいません。聞きたかったのは最後の内容でした。
現在、ルシェン、ベラデ、バナード、シェノン、闇イフで1分30秒ぐらいなので、Wルシェン、ガレオン、風イフ、ファーに変えてルーンつけて見ます。
>>197
>>198
ありがとうございます。参考になります。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 18:31:42.21 ID:kMouLzdJ0NIKU.net
>>200
間違えました。
>>199さん宛てです。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 18:46:58.39 ID:MtjKQDobdNIKU.net
>>193
高速化なら道中一掃できるルシェンを作るべき
未だに巨人クリア出きるようになったばかりの時のルーン寄せてる猛攻ルシェン使ってるけどクリダメ後の属性攻撃施設上げてる途中で道中一掃出来た

施設なしで道中一掃したいなら結構な良ルーンいると思う

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 19:24:56.82 ID:N36NRJ7c0NIKU.net
イフリートのスキル上げなのですがデビルモンを他に回したいので
ギルポ貯めて召喚するか調合で上げるかにしようと思うのですがどちらが現実的ですかね・・・?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 19:36:24.25 ID:zgTYAJa20NIKU.net
好きにしろとしか・・・

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 19:36:38.41 ID:gSmLQ+Z/MNIKU.net
スキル上げは1体に集中した方がいいとは思うけどな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 19:41:05.54 ID:49faEBD0MNIKU.net
イフリートのスキラゲを調合やギルポでやってるのは現実的じゃない

育成もほとんどすることなくギルバト施設も上がりきった人以外はそんな事してたら効率悪すぎ
「使っている」のであればデビモンであげた方が効率は格段と上がる
他に回したいって言ってるキャラがなんなのかしらんけど
そのキャラは今使ってるのか、この先どう使うのか決まっているキャラなの?
そこで優先順位を決めればいい。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 20:23:23.61 ID:N36NRJ7c0NIKU.net
やはり厳しいみたいですね・・・
ペルナのスキルあげしている段階で水イフを引いたのですがスキル2は上がり切ったので水イフに回そうと思います・・・ありがとうございました

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 22:31:42.11 ID:189N8Qbm0NIKU.net
巨人高速周回で使うルシェンってやっぱり速度上げてますか?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 22:52:07.69 ID:lVkRivSj0NIKU.net
188ですがシェノンかりんいれてみましたがダメでした・・・orz
火イフも試しましたが、PTの行動順関連で今のルーンはいじらないとだめそうなので
ルーン解除無料きたらがんばってみます
ありがとうございました

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 23:10:02.29 ID:ss7T6A+p0NIKU.net
初心者ですが風神獣僧が当たりました、使い道やおすすめのルーン構成教えてください

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 23:22:43.02 ID:zgTYAJa20NIKU.net
>>209
ん?
ヴェラードでゲージ0+凍結して、防御バフはって反撃に備えつつ
火イフで二人忘却するだけだぞ
まさか反撃1回で死ぬわけじゃないよな?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 23:49:03.64 ID:F64yP9980NIKU.net
>>210
ゆくゆくは暴走付けることになるけどまだドラゴン回れないべ
元気6セットでも付けとけ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 23:58:02.05 ID:lVkRivSj0NIKU.net
ヴェラード暴走で的中100で速度150くらいなんですけど、普通に両方凍らないとかザラで足止めきついので先に忘却かけないときついかなーとおもって
とりあえずルーン解除無料になったら火イフの速度あげようかなと

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 00:13:16.14 ID:n2Iy6JgV0.net
忘却だって抵抗されるとかザラだろ
ちょっと動かれただけで負けるんなら問題は火イフの速度じゃなくて別のところにあるぞそれ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 00:30:12.21 ID:BMEI6ZOU0.net
その通りですね、火イフは非スキルマですし☆5ですし
単純にまだ早いかんじな気がしなくもないですね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 03:53:06.84 ID:taoTxSOp0.net
ヴェラードも的中100とか無駄なことしてないで速度あげたほうがいい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 07:18:07.33 ID:EAsxtDQcd.net
ヴェラードの的中なんか50もあればじゅうぶん

速度+100近く目指して回転上げた方が使いやすいだろ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 07:59:42.51 ID:IywWeZnDd.net
的中100とかwww

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 08:41:02.87 ID:ByoLqqnK0.net
的中なんてあげて70程度で十分だろう
ってバカな話はおいておいて、ハード80で詰まってる奴は爆弾パで行ってみろよ
意外と楽にクリアできるぞ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 11:33:22.42 ID:BMEI6ZOU0.net
すまんリカ採用してヴェラードとリカの的中70くらいにして速度+100くらいにしたらいけたわ
みんなありがとなw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 11:35:45.14 ID:BMEI6ZOU0.net
Lヴェラード リカ シェノン マーブ カリンでいけたわ
やっぱ速度リダとはいえスキルマじゃないバレッタはあかんかったか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 12:08:51.56 ID:QrJYNhQL0.net
ノーマル90階の光アークエンジェル階で勝てなくなってしまったのですが、鉄板の攻略法は無いでしょうか?
中央突破を目指していましたがどうにもボロボロにされます 端から倒そうとすると1匹倒した辺りで崩れ始めてしまいます
普段はハード50くらいまでは行けているのですが…

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 12:23:13.60 ID:O+AQHkw4a.net
>>222
バレッタ カリン 風ペンギン 水デコイ(コナミヤとか) 闇デコイ(バサルトとか)で時間かかるけどいける
カリンでHP減ってるやつに回復阻害を忘れずに

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 12:50:24.85 ID:FO8qS+pup.net
カミュレスってもう価値ないんですか?
巨人で使おうと育てたのに。。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 13:04:52.96 ID:ByoLqqnK0.net
>>222
中央突破じゃなくて敵を動かせないようにしたほうがいい
おすすめは火海王とか火オカルト、絶望つきのバレッタとかか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 13:21:37.13 ID:D/t2uFAMa.net
>>224
ハードアクロマ階でニールと組み合わせて使ったよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 13:30:25.01 ID:KPkwN+cf0.net
>>222
バレッタ、マーブ、ベラデ、闇イフ、アリアでいけた
アルタミエルにマーブで挑発ベラデ盾割りバレッタでゲージ下げ
まわりはひたすらスタンと持続

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 13:53:03.27 ID:QrJYNhQL0.net
>>223
>>225
>>227
あまりレアキャラ持っていないので、バレッタマーブベラデ風舞姫バナードで行ってみたらラスト1体までは行けました
そこから回復ループで諦めましたが… カリンに変えてたらいけたのかもしれません

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 14:01:46.50 ID:OY5sOWyXd.net
>>228
バナードいらなくないか

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 14:07:14.51 ID:QrJYNhQL0.net
>>229
加速被ってましたね…

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 16:02:19.89 ID:A39QcIhLa.net
巨人が10階1分30秒くらいで安定してきたので、そろそろドラダン攻略を考えてますが、現状は持続ダメージでの両サイド破壊で5分かかってしまいます。
時短のために中央突破したいんですが、ヴェルデがなかなか当たりません。
なので、現状のメンツを育てることで中央突破可能かどうかを教えて欲しいです。
候補は、バレッタ、闇イフ、ベラデ(ここまで星6)、メイガン、スペクトラ、キツドウ、ステラ(星5)、クリーピー、ジュリー(星4)辺りです。
あとドラダンに使えるかわかりませんが、星6のプサマテもいます。
ご教示お願いしますm(_ _)m

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 16:19:35.67 ID:taoTxSOp0.net
闇イフベラデメイガンクリーピースペクトラ
でいけるんじゃないかな
ただルーンが弱いと思うので星6にしただけじゃ無理かと

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 16:24:06.32 ID:A39QcIhLa.net
>>232
ありがとうございます

てかコナミヤ星5を入れ忘れてました。
コナミヤは別に必要ないですか⁇

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 17:10:00.50 ID:ByoLqqnK0.net
闇イフがいればコナミヤいらん
コナミヤは回復じゃなくて状態異常回復と考えるべき

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 17:11:31.34 ID:OY5sOWyXd.net
>>233
闇イフいてベラデいれるならコナミヤいなくていいよ
剥がし3枚は正直いらないからクリーピーじゃなくキツドウでいいと思う

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 17:25:57.80 ID:0ETPBDd/M.net
Lバレッタ、闇イフ、ベラデ、スペクトラ、水カボチャ☆5で3分だった
ただカボチャ以外☆6だから条件違うけど
カボチャoutメイガン☆6inで2分半
道中含め安定感は速度リーダーの方がいいと思う

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 17:52:15.43 ID:AFhHUefD0.net
http://i.imgur.com/4YtfUUh.jpg

そろそろ死ダン10階オートしたいんだけどパーティどんなのがいい?
未育成もいるけど倉庫で使えそうなのは

火コボルト 火リッチ 水アヌビス 水リッチ 火九尾
スキル2MAX水カボチャ スキルマ火天舞姫

ルーンは全員暴走反撃でアタッカーはクリダメ伸ばせばいいかな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 18:03:37.63 ID:JGl68nCNa.net
>>235
>>236
>>237
ありがとうございます!
まずは皆さん挙げて頂いたスペクトラは星6にしようと思います!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 18:04:19.99 ID:JGl68nCNa.net
間違えました。>>237じゃなくて>>234でしたm(_ _)m

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 18:18:09.20 ID:YK2IaHzv0.net
>>237
L火九尾 火コボルト 火舞姫 ベラデ かりん
これでいい
コボルトをアタッカー&取られ役
姫と九尾は3番4番に動くようにしてヴェール剥がし担当
烙印と持続あるから九尾4番目の方がいいかも
ルーンが極まって来たら姫の代わりに火ハピでも入れたり、ベラデ抜いて道中用にルシェン

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 18:26:07.47 ID:t6Dv2fxVd.net
レイドのリーダーの追加配置って何?
リーダーだけ二回戦えるの?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 18:35:59.59 ID:LW0bxcXD0.net
>>241
お知らせ読め

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 18:59:50.32 ID:vMy61Ivv0.net
先週やっと巨人10F回れるようになったんだけど☆6偶数%ルーンって全然落ちないんだな
皆こんな中で周回してるってちょっとマゾすぎない?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 19:48:27.77 ID:n2Iy6JgV0.net
>>243
だから皆高速化に力入れるんだよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 19:48:39.99 ID:XPL+7cPkd.net
>>240
>>237
>L火九尾 火コボルト 火舞姫 ベラデ かりん
最近までこのパテであり合わせの微妙なルンで3分半から4分で安定して周れてたよ。
火パンダ引いたから早速6にして加えてみたけどいまいち縮まない…
ルシェン、火パンダ入れるならベラデ、カリン抜くといいのかな?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 20:09:54.00 ID:YK2IaHzv0.net
カリンは多段・回復・バフとあるから抜かないほうがいい
外すならベラデ、こいつ入れる意味は盾割はもちろん属性光だから道中デコイになって事故防ぐ意味もあるから
だから今安定周回できててパンダ使いたいならベラデと入れ替えな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 20:14:30.32 ID:AFhHUefD0.net
>>240
>>245
>>246
わかりました〜火コボルトそんなに強いんですね〜
とりあえずみんな星6にします〜ありがとうございました

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 00:58:32.69 ID:Wy4A/vSL0.net
異界レイドで火力上位のキャラを教えて下さい
自分がぱっと浮かぶのは風ヴャル、シャオウィン、火ホムです。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 06:32:42.48 ID:ygG7Dj5Jd.net
>>248
それで正解。あとはコッパー

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 09:26:09.13 ID:PdcyuxnDa.net
1年やってますがルシェンとファーがでません
普通ですか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 09:27:14.96 ID:9+hnSQwn0.net
そんなもん

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 09:33:52.01 ID:HTjALWQtd.net
>>250
純4が50万、60万課金して出ないとかザラにいる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 09:39:19.05 ID:j6sivram0.net
質問なんですが、セアラやマラッカ等の爆弾もちってやっぱ的中あげたほうがいいのでしょうか?。
的中100と25位を比べてもあまり差が実感できないのですが

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 09:59:02.27 ID:uIad5hCad.net
ハード90のダブルオカルトで詰まってます
持続パーティでなんとかここまでやってきた俺には
ボスオカルトちゃんは強過ぎる
みんなの構成教えて欲しい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 10:08:28.93 ID:S5Dq6gKka.net
>>254
バレッタ オケアノス ファー マンチュラ マーブ
とにかくゲージ下げて動かさない
抵抗高めなマーブで挑発して保険にする

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 10:44:02.90 ID:H2IvDPa7d.net
バレッタ マーブ スペクトラ ジンク ミハエル
マーブの挑発が間に合わない場合はバレッタのゲージダウンやミハエルの再使用延長で凌いでた
スペクトラが速度デバフゲージ下げ兼削り役としても使えるからオススメ
ちまちま削ってたら何れオカルトのスキル1の睡眠暴走で事故るかもしれないし

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 12:52:37.47 ID:R3QKor5ed.net
>>254
バレッタ アリア ウルシャー マーブ ベラデ

攻撃デバフとミスは2ターン分つけとけば
暴走されてもなんともない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 13:53:52.29 ID:1ylW3TpZp.net
>>253
そりゃお前抵抗低い奴しか相手してねえからだろ
アリーナでリナ辺りにやってみい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 18:08:04.02 ID:fResdqdv0.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/9qe1neQjUW

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 18:13:31.67 ID:a75no1NYp.net
現在巨人高速化なんですが、2体目のルシェンのスキル上がれば討ち漏らしが無くなります。
どれ位のタイムになるのでしょうか?また皆さんは幾らぐらいの時間で回れるのでしょうか?
今はこのぐらいの時間です。
http://i.imgur.com/MbftRBX.jpg

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 18:53:57.97 ID:XIve8tLUp.net
ドラゴン10階周りたいんですが、
この手持ちでパーティどう組めばいいですか?
http://i.imgur.com/vne6sBj.jpg

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 19:30:59.04 ID:gm5Y9i520.net
>>260
1分以内安定なら及第点じゃない?
ゲージ以外にそこまで貢献していないファーを解雇した方が良いと思うよ
俺もバフ無しだと漏らすダブルルシェンだけど35〜50秒くらいかな

>>261
ステ出した方がいいよ、キャラも大事だけどルーンの方がもっと大事
その手持ちからドラゴンメンバー選べないってルーンやばそうな気がしないでもないが、、、
闇イフ、ベラデ、メイガンを軸に、水イフステラコナミヤから2体で解除回復間に合わないならコナミヤ確定
全員速度は200以上、ベラデ暴走なら160くらいでも

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 19:38:22.58 ID:GvePoQ2P0.net
>>260
ファーいないとボス戦が安定しないのなら代わりに火力特化の闇イフ入れるといいよ
安定感あるし確実に早くなる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 19:39:15.02 ID:Q4zVM7U90.net
>>261
始めて4ヶ月程度の雑魚だけど、手持ちで組むならこんなかんじじゃね
ttp://i.imgur.com/B6KRhEc.png

アタッカー枠のヤクーの代わりに水イフ投入で

ちなみにヤクー以外の速度は200越え
施設Lvは速度が+12%で他は上がってない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 19:41:27.82 ID:a75no1NYp.net
>>262
ありがとうございます。1分以内なら合格なんですね。ファーは事故防止の安定化の為に入れてるのでこのまま周回します。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 19:42:34.11 ID:a75no1NYp.net
>>263
ありがとうございます。闇イフで挑戦させて頂きます。

267 :248:2017/01/31(火) 20:13:58.82 ID:Wy4A/vSL0.net
>>249
セアラはどうですかね?デバフ消されるのが難点かなとも思いますが。
その他にもおすすめアタッカーあれば教えて下さい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 20:40:53.95 ID:/KFOj7B/0.net
水風なし縛りでプレイ中です巨人10階攻略のアドバイス下さい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 21:05:18.21 ID:NemYgsSe0.net
お前の匙加減だろんなもん
知らんがな(´・ω・`)

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 21:05:39.06 ID:gm5Y9i520.net
>>266
俺はルナとステラだけど、基本的に巨人にターン回らない
もし持っているならファーの代わりに使ってみては?

>>268
ライカ、ベラデ、闇イフ、残り適当に光闇2体
ヒーローもあった光忍者、光マジブラ、光海賊船長ならスキルマ用意しやすい
☆3でもデバフと回復の光ドランクン、攻撃バフの闇バウンティ、敵体力比例の光アマゾン
光闇使っていい時点で縛りの意味ほぼ無いわ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 21:30:18.84 ID:M8KPSm2Z0.net
楽しみ方はそれぞれだけど、そんなニッチなアドバイス求められても

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 21:35:43.15 ID:CNegm57nd.net
縛りプレイって自分で試行錯誤するのが大好きな人がやるもんだと思ってた

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 21:49:31.43 ID:cdYF9vQja.net
還元イベントの名誉還元は、イベント期間内で一回だけですよね?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 22:12:42.60 ID:ZWlG59uk0.net
ハードの78階がクリアできません_(:3」z)_
闇イエティと闇ゴーレムのところです_(:3」z)_どんなパーティでクリアできましたか?

275 :261:2017/01/31(火) 22:14:09.57 ID:N/qY9iEw0.net
アドバイスありがとうございます。
>>262
速度200ですか、
9階は余裕なんですが急にステータス厳しくなりますね。
>>264
ヤクーを水イフにしましたが
道中バナードが焼き鳥になってしまいました。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 22:25:29.75 ID:JghHckvi0.net
還元イベントの2って毎日?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 22:28:05.91 ID:BNDhgzC3p.net
>>270
ありがとうございます。両方持って居ないので暫くはファーで行きたいと思います。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 22:41:47.20 ID:0EStp7tK0.net
>>276
カムツスがそんな大盤振る舞いすると思うか?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 23:11:29.34 ID:u215dPi20.net
アリーナ防衛で
Lヴァネ ティアナ 水イフ 銀ペーと
L火仙人 カミラ 風猿 リテ
どちらが攻めたくないでしょうか?
試してみましたが差異が少なく、
どっちも変わらないのかたまたま少ないのか判断に迷っています。
ご意見いただけませんか?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 23:26:26.40 ID:GvePoQ2P0.net
>>274
ニール、ヘモス、道士、スペクトラ、マーブで行けるでしょ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 23:43:01.33 ID:NemYgsSe0.net
>>279
上はセクメト一発で崩壊だと思う
下の方がやだ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 00:09:56.81 ID:G1eJaNQV0.net
ちょっとルーンを叩いたら500万マナが一日で消えました。
皆さんはマナ稼ぎどうしてますか?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 00:44:30.67 ID:8fjkzvIS0.net
>>281
ありがとうございます。
確かにセクメト居ればそれだけで対策に
なりますね。
33%リーダーで抑止力にと思ったのですが甘かったですね。
しばらく下段で様子見てみようかなと思います。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 01:18:40.76 ID:86ffjpKU0.net
俺は2000万マナたまるまでひたすらドラゴン周回溜まったら取得したルーンと錬成叩くを繰り返してる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 01:35:04.99 ID:G1eJaNQV0.net
>>284
二千……(驚愕)
重ねて質問したいんですが、
消費クリとか時間とかでいうとどのくらいでしょうか?
ざっとでかまわないので

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 02:07:50.05 ID:5vF5zKRA0.net
ジャップでつらいけどどうしたらいい?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 02:19:32.22 ID:gOuftxxp0.net
>>286
ニダやシナじゃなくてよかったと思えばやってけるよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 07:04:32.92 ID:ZiPqJGRwM.net
>>279
上は速度とか意志次第だろ
下だってダブルルシェンで飛ばせそう何だが
意志無しだったらレオルシェンで秒殺

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 07:15:23.56 ID:IsA4s02Xd.net
>>288
ありがとうございます。
上位の方にルシェンで真っ二つなのは理解しています。
見た目だけでどちらが避けられやすい防衛かお聞きしたかったので。
中身は厳選も練磨もまだまだのハリボテです。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 08:37:21.87 ID:3ZXaoHYL0.net
>>279
俺は下の方が嫌だな
カミラ嫌いって人結構多いんじゃね?
暴走されて破壊されるイメージがある
それでも避けたりはせず攻撃するけどね
速度パで一蹴って感じ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 09:20:20.66 ID:WYeEfmLw0.net
>>264
横からだけど、参考になったありがとう。
1年やってヴェルデ引けてなくて諦めて持続でタワー破壊してたけどサクッと中央突破出来たわ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 11:21:01.04 ID:c+niAsjt0.net
風パンダと風神獣僧どっちか片方だけ☆6に覚醒させるならどっちがいいですかね?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 11:22:16.82 ID:c+niAsjt0.net
☆6にして覚醒させるなら

の間違いです
素材モンスターも聖水も一人分しかないので
巨人7階が限界の初心者です

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 11:38:31.12 ID:HHcArLUO0.net
>>293
そんな無駄なことせず巨人テンプレパを☆6にしろ

ちゃんとしたルーン付ければどちらも巨人に組み込め無い事は無いが、
現状ではどこで使おうともラマゴス以下にしかならない
ちゃんとしたルーン付けられるようになってくるとその2体では巨人は力不足

アリーナギルバトで金星赤星頑張ろうってくらいまで放置でいいくらいだ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 11:42:16.81 ID:c+niAsjt0.net
>>294
了解です
確かにルーン揃ってなきゃ話になりませんよね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 12:01:54.83 ID:UikTIiZ5p.net
闇イフ作り中なんだけどベースの四匹を作るキャラ全員のレベル上げ、覚醒が終わって聖水もあと少しなんだけどこの時点で何割位完了した感じ?
作りはじめて1週間で流石に辛くなってきた

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 12:02:58.05 ID:588Lv5/X0.net
風神獣僧いいぞ
アイデン引率や巨人10で使い勝手いい
闇イフベラデバナシェノンリテが最初の巨人10安定PTだった

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 12:09:47.27 ID:COSbuVBoa.net
>>296
未完のレベル上げ
未完の☆5
未完の☆5のレベル上げ

引率が居るなら、半分ぐらいは終わったんじゃね?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 12:12:08.71 ID:fKXWjXhud.net
素材モンスター集め、覚醒、進化、レベルマで3割
不完モンスター、進化、レベルマで7割
闇イフ召喚、進化、レベルマで10割

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 12:12:36.70 ID:NQ6LaYP5H.net
>>293
まずなにがあっても風神獣僧をあげる
元気でもなんでもいいから一番いいルーンつける
そして巨人10階に足りないキャラを考えて育てるのがいい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 12:49:42.79 ID:qazZKUHP0.net
>>292
対人、カイロス、周回出来る風神獣僧だな。
俺はリテ持ってないけどフレのリテ使って巨人10単騎でもいけるくらい強いぞ。
そこまでのルーンはまだ無理かもしれないけど、メンバー揃えてある程度育てれば巨人10も周れるんじゃないかな。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 13:39:35.34 ID:CFDiyU6P0.net
エトナ引いて死ダンでも使えるって聞いたんですが使うと結構早いですかね?
実際に使ってる方がいれば構成もお聞きしたいです

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 14:06:06.95 ID:60jVO3ip0.net
使えるって言ってた人に聞いたら?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 14:11:32.30 ID:CFDiyU6P0.net
使えるらしいよ、という話でその人が持っていて使っているわけではないんですよね
なので実際に使っている方がいないかなと質問させていただきました

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 14:29:12.38 ID:kERRlw0Wd.net
>>290
ありがとうございます。
下だとやっぱり速度パーティーで対応出来ますよね。
どっちも対策あるので結局相手の持ちキャラ次第ですかね。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 15:32:15.98 ID:+987GESF0.net
星6暴走クリ率
防御13%体力8%速度15
このルーンをどうにかして使いたいのですがなにか相性のいいキャラっていますかね?
アタッカーに使ってもいいけどそれならサブに攻撃クリダメほしかった・・・
クリ率もほしい暴走サポートキャラとかいればいいんですけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 15:37:19.33 ID:doPUXW8ZM.net
ヴァルスとかのクリ時発現スキル持ちかね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 15:40:50.52 ID:2rV6BW9Nd.net
>>306
闇のグリフォンとかどう?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 15:41:55.46 ID:pxh7otMid.net
>>290
ちなみに既出のパーティーのどこかをラカンに替えても攻める時の印象変わりませんか?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 15:53:10.30 ID:NQ6LaYP5H.net
>>306
デルフォイ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 15:57:15.88 ID:HHcArLUO0.net
>>306
ガチキャラにメインクリ率使わないよね
俺は暴走反撃でシダン用のアドリアンかな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 16:00:21.48 ID:rJNjkICL0.net
レジェンド1番
サブオプ(体力実数、攻撃7%、抵抗5%、クリ率4%)


+9まで叩いて
(体力実数、攻撃14%、抵抗9%、クリ率8%)

みんなだったらこの超絶ゴミルーン即売り?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 16:16:09.65 ID:h52UMFzO0.net
うん

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 16:17:56.63 ID:+987GESF0.net
>>307-311
皆さんありがとうございます
そろそろ死ダンメンバーに着手してもいいかなと思っていたのでアドリアンにしてみようと思います

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 16:20:37.60 ID:3ZXaoHYL0.net
>>312
即売りだわ
そのルーンだとせめてクリ率15%攻撃20%こえないとな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 16:31:13.94 ID:rJNjkICL0.net
>>315 やっぱりそうよね
あまりのゴミ伸びに目を疑ったわ

ありがとう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 17:28:22.08 ID:fsajuayGa.net
ヴェルデ ファーと光ジョーカーでドラゴン10階完封いけますか?
テオンアーマン闇イフでタワー破壊8分ぐらいかかるんですが
テオンを光ジョーカーに変えて中央突破できますかね?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 17:29:18.84 ID:iMNrOfddd.net
絶対にできます、自分を信じなさい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 17:45:46.91 ID:iQlhER2H0.net
>>291
参考になったなら良かったです
同じヴェルデ難民として頑張りましょう

ちなみにバナードの代わりにクリーピーにするともっと安定しました
クリアタイムは変わりませんが……

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 17:45:51.49 ID:H8D8YkHUd.net
>>312
抵抗9→最大値8と1しか変わらない
クリ率8→最大値6と2しか変わらない
攻撃14→準最大値1跳ね

レアルーン並みの価値
下手すりゃ魔法ルーン並みのゴミです。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 19:45:47.59 ID:v3LzbU5k0.net
ドラゴンは別にヴェルデ居なくても巨人しっかり回れてればL闇イフメイガンベラデスペクトラ水イフで2:30ぐらいで回れるよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 20:34:14.98 ID:rKEypSvQ0.net
対人の攻めでルシェンへのリモ役にテオンって使えますか?
暴走コナミヤだと無駄に暴走して割り込まれる事があるので、
テオンかコナミヤ2体目かの選択なんですが
リモ役にテオン使ってる方いましたら使用感お願いします

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 21:47:54.84 ID:gJj+J40O0.net
>>322
テオン使ってるよ、使えるよ
コナミヤと違うのは素の速度がテオン>コナミヤってのと、
ギルバトだとルシェン落ちても復活させて次のギルバトでも使えたりするから便利だよ
ちなみにコナミヤが暴走したとしても割り込まれることはほとんど無いんじゃないかな?
絶対では無いけど非常にレアなケースだと思う

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 23:01:42.72 ID:yeKaNjIY0.net
暴走して割り込まれるって何?
暴走のターン獲得時はゲージ上昇しないんだから
暴走したことで割り込まれるなんてありえない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 23:03:31.57 ID:d+FbSQVy0.net
塔の為にバレッタ、エレダス、スペクトラ、マーヴ、ギルウ、ヘモス、ウルシャーの上記7体を星5にしました。星6まで上げた方が良いのはどのモンスターですか?ハード攻略まで見ていますのでよろしくお願いします。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 23:20:02.37 ID:HHcArLUO0.net
>>325
他の手持ちが分からないけど、ノーマルは特定階除けばガレオン+全体持ち4体でクリアできるから基本的に手持ちのメインキャラ強化で十分

スペクトラはノーマルハード共に100階で出番あるがそれ以外の階層では微妙、ボス階なら使ってもいいかなってレベル
バレッタマーブはノーマル不要、ハードは50階以降くらいから大体の階層で使う
ウルシャーはハード高層階Wオカルトで出番あるけどブリアンの方が個人的には使いやすい
スレイン持っていないならヘモス育ててもいいと思う
エレダスは使わない、ギルウは使ったことが無い

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 23:24:16.58 ID:z/0aTPWs0.net
バレッタ、マーブで、スペクトラって順で育てますね
他は代用きくのであと回しか☆6にしませんね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 23:47:19.14 ID:OwgCCPXi0.net
ギルウは苦手属性がいない階だと大活躍できる
ただ6にあげる必要性はないし、マーブ居ないと使いにくいね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 23:50:07.77 ID:d+FbSQVy0.net
バレッタ、マーヴ、スペクトラ、ブリアン、ヘモスと育てていきたいと思います。お二方回答ありがとうございます!

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 23:53:42.51 ID:doPUXW8ZM.net
いいってことよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 23:56:04.69 ID:d+FbSQVy0.net
ギルウの方は星5で使ってみてから育てるか決める事にします。回答ありがとうございます!

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 00:29:57.34 ID:gibtd6r90.net
元気のルーンの星4〜5の体力%が欲しいのですが巨人とガ―レン森のどちらを周回した方がいいのでしょうか
巨人は5階、ガ―レン森はボスHELLまで回れます。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 01:25:29.86 ID:aNsxk74i0.net
ブリアンってハード90でつかえるんか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 03:18:05.45 ID:dgS47MeX00202.net
タワーハードについて質問です
メンバーの入れ替えほぼなしで手動もほとんど使わずに登りきってる人いましたらどんなメンバーで行ってるか聞かせてください

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 07:33:37.43 ID:BGJWJjnWd0202.net
>>332
巨人は6階以下は周回する価値ない
育成状況わからんけど巨人無課金テンプレートをはやく育てた方がいいぞ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 08:53:51.56 ID:7M+969b100202.net
>>334
高階層ボス階以外はすべてオート
水ドラ、水イフ、火オカルト、風姫、風アーク

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 12:30:40.71 ID:g5mr+AuJ00202.net
アリーナでティアナ対策いるのと対戦することを避けてるんですが

ティアナいたらカモじゃん

って人いたらパーティーやら戦略どうしてます?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 12:51:18.27 ID:g5mr+AuJ00202.net
ティアナいるのと の間違い

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 13:19:40.83 ID:q8QkmwKHH0202.net
>>338
ティアナ防衛とか、速度上とってザイロスとかルシェンで終わるやん

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 13:22:33.22 ID:7M+969b100202.net
>>337
速度リーダー+カビラかバナード、闇海賊のどれかから攻撃バフかけて攻撃
これで終わる
前はティアナ避けてたけど今じゃいいカモだ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 13:34:56.77 ID:A7v7Qq/500202.net
星5も出ない、☆6ルーンも良いものが出ない…となんとももどかしい状態なのですが、流れみたいなものはあるのでしょうか?
星4がやたら出るときがあるから☆3が連発したときは引かない…とか
カイロス回ってるときに紋章ばかり出る時はやけにならずに間をあける…とか

多少気休めの物でもいいので何かありましたらお願いします 最近全く強くなれてる気がしません

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 13:42:07.31 ID:DxxokWJl00202.net
アホか

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 13:50:14.26 ID:6i8Lnbk000202.net
雑念を捨てる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 13:55:57.19 ID:q8QkmwKHH0202.net
>>341
ルーンのドロップはどんどん絞られてる
強くなりたくてバカならルーンパッケ買えばいいよ
でも買う前にYoutubeでパッケに36000だしたバカの動画みるといいと思う

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 14:28:11.13 ID:7M+969b100202.net
>>341
そりゃなあ…そんなもんだろ
ドラクエでもレベル1→レベル30とかは割とすぐだあがるだろ?
強くなっていくのが実感できる
でも40→50にするのに同じくらいの時間かかるけどあんま強くなってる実感ないだろ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 14:51:25.45 ID:vB7HBKqV00202.net
ハードの76階で詰まりました。
ジャミールの階です。

バレッタ キツドウ へモス マーヴ スペクトラだと
大体 バレッタ キツドウの全体がジャミールにクリットして死にます。

キツドウをスレインに変えてみましたが スレインのスキル3て必ず全体ではないのですか?
的中83で全部にスタン入らないのでスタン漏れから瓦解します

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 15:26:29.76 ID:cmetMMdKa0202.net
スレインのスキル3は全体じゃなくてランダム5回攻撃だから

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 15:48:26.48 ID:yIJJejkr00202.net
あれが全体だったらどれだけ使いやすかったことか…
せめてカンフーガールのスキル3みたいに
初撃はタゲした相手にヒットしてほしい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 17:14:05.30 ID:Z3j+648Ed0202.net
スレイン暴走にしておけばかなりスタン取れるけどな。
マーブの挑発もあるしスペクトラキツドウコンビいて
通常階なら負ける要素ない編成
ルーン不足としか思えない

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 17:27:32.31 ID:YejxkN4Ad0202.net
逆クリ厳選すればいけるでしょ
土曜日に張り替えおすすめ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 18:04:28.22 ID:vB7HBKqV00202.net
スレイン全体じゃなかったのか!!
☆6スキルマで実践投入して初めて気づいた orz

ジャミールにクリしないように運ゲーするしかないんですねえ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 18:14:52.32 ID:6i8Lnbk000202.net
スレインS3は敵の数が2体以下とかになると全体スタンより圧倒的にパフォーマンス上がるよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 18:50:20.66 ID:bKCBN5VM00202.net
ハードの76にジャミールなんているか?
クリが出るとってなに?
ジュルタンのこと?
レスまでジャミールって書かれてるけどジャミールがほんとにいるの・・・?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 19:03:53.12 ID:Z3j+648Ed0202.net
ジュルタンの事かよwww

ジュルタン階を回復無しで挑むとかそりゃキツいわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 19:21:28.90 ID:NPwh9pGB00202.net
ジャミール(ジュルタン)

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 19:55:39.29 ID:ZoWVFpf+r0202.net
>>346
俺も同じ階で詰まってるは
似たような構成でジュルタンにやられたからジュルタン突破できる構成にしたら今度は最後のラオークたちにボッコボコにされてどうにもならんから今回は諦めた

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 20:17:25.75 ID:uFdGBr0200202.net
ジュルタン系で詰まってる奴はニール作っとけ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 21:16:46.02 ID:ZoWVFpf+r0202.net
ニール作ろっかな
ヒントをありがとう

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 21:38:04.45 ID:IiorScPK00202.net
90階無理ゲーだわ。眠らされて暴走されて死ぬ。ウルシャー入れてみるかな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 21:56:16.33 ID:dgS47MeX00202.net
>>336
おお、サンクス!

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 22:42:07.25 ID:IiorScPK0.net
と思ったらいけたー!ウルシャーいらんかったわ。バレッタ、ヴェラード、マーブ、バサルト、スペクトラでいけた。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 22:42:51.30 ID:erC34NUvp.net
味方に保護持ちが複数いた時ってシールドは味方全員の保護の合算になるのでしょうか??

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 22:55:47.12 ID:eco6hjgXd.net
はい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 23:44:55.45 ID:GEe+Tm6yd.net
ノーマル90階でマーブ、バレッタ、カリン、シェノン、あと誰かのテンプレパで望むときにカリンだけ☆5のままでも可能ですか
安全策取るならやはり☆6のほうがいい?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 00:53:40.78 ID:qRJZYqhZ0.net
それぐらいやってみればよくない?
ルーンによっても変わるんだからやってみてダメなら☆6にすればいいと思うけど

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 01:26:00.20 ID:JPIirgIOd.net
明日までに☆6作れる状態にしておいて行けるかどうか見てみます
ルーン張り替えて挑戦してみます

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 02:32:04.13 ID:hT+GLdSP0.net
>>364
カリンはタワー90階のためじゃなく、レイドと死ダンでも使えるから☆6にしといたらいいよ。
攻撃デバフ、回復阻害、回復+攻撃バフは優秀。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 07:28:59.52 ID:NObPwvM6d.net
カリンだったら6にしていいな。
カリン☆6にしてない人はいない
クソみたいな純5純4より育てる価値あるぶっ壊れ性能のキャラだし
所詮は純2のステータスなんで☆5で使うとなると相当なルーンパワー必要だぞ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 10:34:07.61 ID:nH1Q2ACG0.net
特にレイドじゃ必須だしな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 11:09:15.76 ID:/sYKL76Ld.net
ヴェラードいたらだいたいバレッタとマーヴでハードもなんとかなると思うんだけどなぁ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 12:04:14.80 ID:PXu7z4Tp0.net
ドラ10の時短を考えています
1分台でほぼ安定して周りたいのですが、どういったPTがあるでしょうか?
使えそうな手持ちでスキルマなのは
水イフ、ヤクー、クリーピー、ポセイドン、ヴェラード、アリシア、ガレオン、ペルナ、ライカ、ファー、カーリー、ヴェルデ、スペクトラ、マンチュラ、闇象、キツドウ、闇イフ、エシール
必要ならば、タークを1体今日中に☆6にできます(必要ステが未知なのとかなりルーン厳選が必要と聞いて避けてきました)

現在巨人50秒、ドラ2分30秒、死ダン2分ちょっと、アリーナ金2〜3、プレイ年数1年ちょっとといった感じです
事故はルーン構成次第でしょうが、ほぼ無しでよろしくお願いします

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 12:55:33.80 ID:yN0rbqEs0.net
ペルナ 闇イフ ヴェルデ ガレオン ヤクー
で1分

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 13:17:57.44 ID:zukW9GhO0.net
ショップ更新を動画で勧めてるやついるけどあれはルーンパック買うような大富豪のみに許された遊びだからな
質問スレにネタ書くと初心者が勘違いするからやめろ
大量のマナとクリを必要とするのに初心者がショップマラソンなんてしたら詰むわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 13:30:12.06 ID:l+CuKNZi0.net
これだけはやめろってこと

ショップ更新
祈り

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 13:59:31.91 ID:+bAEKGAg0.net
巨人8F 2:30と巨人10F 5:30
を回すのではどちらが時間効率良いですか?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 14:08:13.90 ID:Vq2vaxsr0.net
>>375
10Fを回すとかなり時間かかるけど、☆6ルーンが手に入るから☆4,星5の余分なルーンをマナ使って育てる経費が浮く
RPGで初期装備でいけないギリギリまで初期装備を貫く人は10Fへ、町でその都度最高の装備揃える人は8Fへ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 14:10:00.16 ID:Vq2vaxsr0.net
>>375
時間効率だったね…10Fでいいのが出れば一気に時間短縮できるし、8Fでもいいのが出なければ時間短縮はできないから運次第になっちゃうかも
個人的には10Fで☆6ルーン手に入れて一気に加速推奨派

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 14:20:35.78 ID:+bAEKGAg0.net
>>377
背中を押してくれてありがとう
漫画でも読みながらのんびり10F回すことにする

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 18:58:30.29 ID:/jWbf1JC0.net
>>371
ルーンしょぼくて1分台ド安定なのは
ヴェルデ、闇イフ、ベラデ、ガレオン、何か

ルーンしょぼい=レア☆6ルーン偶数+15奇数+12、練磨ほぼ無し
偶数が+12とか、良サブオプじゃない☆5ルーンとかはしょぼい以前の問題

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 20:34:35.93 ID:YICqur010.net
闇イフとヴェルデは火力?
耐久振りだと1分代無理だよね?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 20:47:45.29 ID:B2mqIvQLM.net
1分代はいける
1分切りは無理

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 21:10:45.14 ID:PXu7z4Tp0.net
>>372
>>379
ありがとうございます。明日試してみようと思います!
ステはどのくらいの速度でしょうか?庭を見て回った感じだと最後に動くヴェルデで170くらいなのかなといった印象です

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 21:16:48.37 ID:kg2WBsSpd.net
クリダメ型ヴェルデ闇イフとガレオンクリーピーファーで100秒〜120秒
多分その二匹耐久にふって一分台をど安定で出すのはそれこそルーンよくないときつい気がする

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 21:37:58.67 ID:+KHU2qeb0.net
ドラゴン用のタークのルーンの敷居教えて頂けませんか?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 22:32:37.71 ID:k9fcyOvm0.net
メイガン引いたんだけど秘密に来ているうちにレベルマした方がいいのかな?
まだ当分出番無いんだけど

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 22:37:35.93 ID:P57XJITL0.net
>>385
まぁ高い確率で使うことになるからスキルマになるまでじゃなくても少し取っておいても損はないよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 22:57:46.32 ID:k9fcyOvm0.net
了解!がんばる

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 23:00:25.70 ID:jAFfu2pd0.net
ミスティックウィッチのおっぱいと生足眺めてるだけで、かけらがどんどんたまる♪

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 07:57:17.80 ID:YcScL8kf0.net
2ヶ月前から始めてスターターパックから始まりマスターパック全部と成長パック両方買ってきたからこれから課金するならどのパック買えばいいのか分からない

特に今は欲しいキャラもいないので1万1800円使うなら確率収束させるために今のうちから光闇買って行く感じでいいんですかね?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 10:53:13.93 ID:pxeQbHO30.net
>>384
攻撃2000
速度200
クリ率85
クリダメ180以上

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 11:59:50.65 ID:8UAgL2kgd.net
もう少しで金2に手が届きそうで質問したいのですがこれくらいのレート帯ならどちらの防衛PTが攻めにくそうでしょうか(面倒くさそうでしょうか)

ジュノ絶望反撃、プラハ意思果報2、クマル暴走、闇ホルス絶望
ヴィラジュエル意思守護2、ライカ吸血、闇ホルス、プラハ
他に使えそうなキャラとして水アーク、クマル、オリオン(速度+122)がいます

又はこの面子ならこうした方がいいとかありましたら是非お願いします

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 12:02:20.33 ID:6J4V7Zt30.net
欲しいものがないのに課金しようとする
その思考回路がわからない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 12:04:27.51 ID:A7d60mzTa.net
金払って思考停止w

垢買うのと変わらんな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 12:06:29.76 ID:JqHCDQT0d.net
闇象欲しすぎるけど流石に光闇は買う気になれんな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 12:23:13.52 ID:KcC5WUESa.net
金2なら真っ赤にしとけば良いよ火アークライカクマルジュノで良い

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 12:39:31.68 ID:JqHCDQT0d.net
>>395
それ盾割りないし事故要素なくね
週末集計前ならともかく平日なら水イフで攻めるわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 13:04:24.22 ID:gpeYkEUv0.net
ドラゴン10Fオートで一発目のデバッファー(ベラデ)の攻撃の対象を毎回ザイロスにすることは可能ですか?
いちいちタップしないと無理なんでしょうか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 13:07:55.09 ID:KcC5WUESa.net
>>396
金2に残ればいいんだから君が言うように集計前に攻められなきゃいいと思うんだけど?回答としておかしい?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 13:22:33.27 ID:Ygiy1zVa0.net
>>397
無理、いちいちタップしなくても安定するようにするしかない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 13:25:11.65 ID:+rZfVk/J0.net
アリーナの単騎防衛って何の意味があんの?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 13:32:39.76 ID:A7d60mzTa.net
>>400
基本的に攻め側有利だけど、実力以上のランクまで上がると勝てる人が居なくなる
単騎でランク落としてもらって、自攻めで稼ぐ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 14:17:03.33 ID:fErfscYR0.net
>>390
ありがとうございます。敷居高いので地道に集めます。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 14:51:08.11 ID:+rZfVk/J0.net
>>401
なるほどね。
じゃあ勝てなくなってからやればいいのか
サンキュー

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 16:24:33.64 ID:RsxIlIiu0.net
レイド4階は前衛に必要な体力と防御どれくらいあれば
宜しいのですか?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 16:30:46.74 ID:EaGlOq/Da.net
周りの火力にもよるからなんとも言えない
2分以内で回す人たちなんかは35000/1000とか25000/1500くらいでも耐えられるけどそれを普通の人が真似したらまず死ぬ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 16:54:26.70 ID:y6xF+XEX0.net
普通の人ってなんだろうか
パーティ構成によるところが大きく関わってそうだけどね
5階程ではないけど暴走組んでるメンツが揃ってると無駄にターン稼いで4階でも被ダメがこわいとか、その他そういうところ解ってるなら25000/1500でもいけると思うよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 20:04:37.91 ID:L1biwjGtp.net
巨人10階が安定しません
事故原因は大抵シェノンのやらかしです
現在は光ベアマンリーダーのシェノン、バナード、コナミヤに後1枠はルシェンだったりカミラだったりです
この中だと後1枠はやっぱりメイガンでしょうか?
ベランデは取れる気がしないので無しの方向で
http://i.imgur.com/UT06p2o.jpg

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:03:45.54 ID:nLCOYkwJ0.net
手持ち晒すならカーソルをそのシェノンにしてステ見てもらえばいいのに
安定しない大抵の理由は速度と的中不足
ここをある程度確保しないと何入れたって安定せんよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:10:51.14 ID:u/pzcjIMM.net
言うほどベラデ取るの大変じゃないけどなぁ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:17:15.92 ID:jlSkUFg10.net
風忍者覚醒させて6にしてリーダーにしたら?
メイガンは巨人に其処まで適してないよ
あとベラデオンは乞食してでも取るべき

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:26:53.18 ID:L1biwjGtp.net
302ch行ってやる気なくなりましたわw
イヌガミログ流れないのにイヌガミクレクレのログだけがめちゃくちゃ流れるので取れる気がしませんでした
風忍者か…次の星6は風忍者にしてみます因みにシェノンはこれです
http://i.imgur.com/aQANMut.jpg

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:31:19.34 ID:9WNgTpXB0.net
ベラデいないんだからメイガンはアリだろ
巨人のバフ消しいないんだし

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:36:29.99 ID:u/pzcjIMM.net
シェノン防御速度高いね
絶望元気で2番4番体力6的中の方が使いやすいと思うよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:39:13.70 ID:jZBBYNtH0.net
六番的中とか薦めんなよアホか
どう考えても体力が低い、的中は55あればいい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:42:00.33 ID:jZBBYNtH0.net
間違えた、的中は45だった

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:42:05.58 ID:u/pzcjIMM.net
その55にも届いてないのに何言ってだか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:51:39.56 ID:YnBwPkAh0.net
>>411
連投はよろしくないけど一定周期で流すのも有りだと思うよ
俺最初「イヌガミどうぞ」と流したら一斉にメッセが流れたりフレリクきたりしてバタバタしちゃったから
今は人気のダンジョン出たらすぐ302に行ってその時に「お願いします」メッセしてる人に
こちらから10人黙って勝手にフレリク送ってるw
そんで1時間後にフレ解除してるよ
でもみんな先にフレ解除してくれてるけどw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:53:48.04 ID:jZBBYNtH0.net
>>416
六番的中抵抗は余程サブオプが良くないとゴミという基本も知らない雑魚かよ
巨人自体は的中45%で85%デバフ付与されることも知らなそうだな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:59:58.11 ID:L1biwjGtp.net
絶望はないです…
的中45でいいのは調べててわかりました、でもなにぶんサブオプ厳選が…
防御が高いのは回復を光ベアマンに任せるなら巨人10階でも防御でいいと書いてあったのを見たからです
体力のがいいんですかね
因みにこのシェノンは迅速集中です

>>417
うーん、あんまり連投好きじゃないんですけどね…そんなこともあるから連投し続ける人いるんですかねぇ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 22:01:48.11 ID:L1biwjGtp.net
あ、でもシェノンが死にやすいというよりバフデバフの噛み合わせで死ぬということなんですよね
火力ないですから長期戦になりますし

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 22:20:19.70 ID:k/6fMYot0.net
出てませんか?連投と、ヘル1分切りフレンドなってください!(でも自分は回れない)連投は、ホント萎えるな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 22:24:09.96 ID:Nw2M52Ae0.net
メイガン入れたら防御バフも切れにくいしバフも消せるし安定にはなるだろうけど
アタッカー無しとかめっちゃ時間かかるだろうな
事故を許容しつつ、ベラデシェノンバナードルシェン(ラグマロンorオロチ)のルーン強くしてけばいつのまにか事故0になるよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 22:25:21.40 ID:u/pzcjIMM.net
シェノンの仕事はバフデバフをつけること
ならば初心者こそ6番に的中つけてきちんと数値を上げるのが大事
サブオプで数値稼ぐのは次の段階
上げるべき数値、体力的中をシンプルに上げるのが一番重要

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 22:35:36.57 ID:4AJSQpJn0.net
302chで頼んでたら2、3時間でいけるだろ
星3で一番どこでも使う重要なやつなのに取れる気がしないとか、調合キャラ集めるほうがもっと大変なのに

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 00:19:49.10 ID:X8jdJHQj0.net
>>411
ベラデは性能+汎用性でみたら下手な純5より優秀なんだから、我慢してでも入手するべき。
自力で光ダンぶん回して出すのもいつかは出るだろうけど現実的じゃないから、302で連投するか、ギルドの人に助けてもらうかしかない。
ドラゴンでも試練でも死ダンでもなんでも使いようがある。

ゲームだから好きなようにすればいいんだけどアドバイス求めるんなら、誰でも入手出来る優秀キャラ縛りするなら自分で考えてオリジナルな攻略を楽しむ方向に行った方がいいと思うよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 00:21:55.57 ID:nSsqpae00.net
覚醒素材集めがてら自分で日曜ダンジョン回ればそのうちでる
というかベラデくらいとれないとこのゲーム諦めて良いレベル

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 00:52:05.44 ID:ZG1Sm6ha0.net
ヴェラードのルーン悩んでるのですが結構クリ率50〜60程度で4番にクリダメをつけてるひとが多いように感じました
クリ率その程度でクリダメつけるのはどうなんでしょう?なんか無駄が大きいような気がするのですが

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 03:50:56.45 ID:e0Arao0C0.net
ヴェラード前にクリダメで使ってたけど、足止め役にした方がいいと思う。
確かにクリダメにしたら引率も凄い楽だし強いけど、タワーでもヴェラード使うでしょ?
クリティカル出すと反撃してきたり、ジュルタンみたいのがいると面倒だからクリ率低くした方が色々といい。
ゲージ下げと凍結で足止め出来るし、火山ヘルくらいなら速度防御防御でも20秒切るの余裕だよ。

まぁ個人的にはだから、好きなようにすればいいと思う。クリダメ型にするなら当たり前だけどクリ率高い方がいいよ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 09:19:25.25 ID:RX251G2Xd.net
所持率1位のキャラがダンジョン周回だけで手に入るのにやらないとかwww

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 11:27:55.94 ID:DtKaOEYd0.net
ベラデはつよいよー

最初から最後までスタメンだわ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 12:40:54.83 ID:iKBIxou80.net
巨人10階攻略中なんだけど、最後の1人が決まらないのでアドバイスくらさい
闇イフ、シェノン、バナード、ベラデオンは星6
あと使えそうなのはアカシス、フーコ、ダリオン、コナミヤ、ラマゴス、メイガン、、カミラ、タルク辺りです。

432 :431:2017/02/05(日) 12:49:02.75 ID:iKBIxou80.net
あ、マーブもいました

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 12:54:51.08 ID:LoeUj7nvr.net
>>431
とりあえずカミラ育てときゃ引率もできるしどこでも連れて行けると思うよ

434 :431:2017/02/05(日) 12:58:34.23 ID:iKBIxou80.net
カミラは星5maxにしたんですけど
なんか弱いんですよねー
頑張って6にしてみよかな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 13:20:10.65 ID:Wyos1YbU0.net
カミラが弱いとな
好きにせーや

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 13:26:44.51 ID:LoeUj7nvr.net
>>434
カミラを6にして後悔する事はないよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 13:33:52.41 ID:Dfu1yqnUp.net
カミラはルーンないと雑魚だからな
満足に火山も周回できない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 13:40:20.13 ID:Oq9wtDyLa.net
持ってない奴が思ってるほどカミラってお手軽キャラじゃないんだよなぁ
弱いルーンで火力にだけ振ると普通に火山ですら死ぬし耐久積めばダメージ倍率低いから全然ダメージ出ないしで序盤は結構迷子キャラ
カミラと共に成長してきた俺が言うんだから間違いない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 13:59:02.35 ID:LoeUj7nvr.net
あの候補の中ではカミラだろ
ルーン弱けりゃ他の育てたって強く感じないと思うけどな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 14:02:33.85 ID:Dfu1yqnUp.net
ぶっちゃけ星5ルーンだとカミラ雑魚いよ
まぁサブオプすげぇなら別だが

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 14:06:12.68 ID:fR9PSaiT0.net
確かにカミラは求められるステータスがかなり高いし、クリ、クリダメも満足に意識できないレベルなら弱いやろな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 14:50:46.77 ID:SW/U18z9d.net
強化意識するとっていつまでだっけ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 14:51:21.32 ID:SW/U18z9d.net
どんな変換ミス
強化石の期限っていつまででしたっけ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 14:51:51.82 ID:cvP0m0vDp.net
巨人だけならダリオン連れてけば安定するよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 14:53:41.23 ID:0m0MrjB+p.net
強化石の起源なんざとうに過ぎてなかったか?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 15:02:21.92 ID:VY/box48p.net
純5でハリマロンが出ました
強いですか?
水がアタッカーで強いらしいですが木は優先して育てるものではないですかね?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 15:07:49.71 ID:DtKaOEYd0.net
http://i.imgur.com/DBwCIl7.png

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 15:12:20.57 ID:xhshIeX4d.net
ドラゴンにおいてヤクーとカーリーの大きな違いってあります?
どっち育てるか迷っているんですが

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 15:37:29.26 ID:E7cv8bVoa.net
>>448
ヤクーとカーリーは役割被ってるわけじゃないしタオール持ってないなら両採用でも問題ない
カーリーはガレオンの補助+免疫張られた後も削れるアタッカー
ヤクーは純アタッカー
カーリーは剥がし無しのPTに採用されることが多い

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 16:47:59.33 ID:OxAhq/Tl0.net
>>443
たしか12日

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 18:18:24.60 ID:fAz2F6r60.net
巨人10階オート化したいのですが闇イフとベラデのどちらを☆6優先した方が良いですか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 18:29:21.95 ID:NJdIDG4I0.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/H4xYz7xbwB

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 18:29:44.73 ID:nSsqpae00.net
闇いふ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 19:05:44.79 ID:JLZlm2U9M.net
両方6にすればいい

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 20:19:40.92 ID:u2WQlz6S0.net
サマナーズウォー歴1ヶ月ちょっとです
いま巨人10Fオート化のため頑張っていますが
面子が、L闇イフ シェノン バナード ベラデオン 風天舞姫で
☆6の状態です

全員迅速で組んでる状態でシェノン以外はそこそこ耐久あるので
シェノンだけ2番体力、そのほかは2番速度を挿しています

何度か失敗したオートを見ていると、シェノンがバフをさぼっているのではなく
単純にその他の行動が速いためバフ切れ状態が2ターン以上続きその間に反撃→横殴りコンボで
ベラデかバナードが堕ちてジリ貧という状態でした(シェノンがサボれば3ターン以上無防備)

現状時間はかかりますが手動だとクリア10割、オートだと7割程度です

これをなんとか改善して10割成功のオート化をしたいのですが
@シェノンの速さを上げ、周りと合わせる
A周りの速さを落とし、シェノンと合わせる
B風天舞姫を外しメイガンを入れて防御バフを手厚くする
C風天舞姫を外し水天舞姫をいれて防御バフ延長に期待する
Dその他

1ヶ月かけて巨人のオート化すらできないなんて・・とサマナー歴1年の友達に言われてしまい
なんとか急いで修正したいとおもい質問させていただきました

程度の低い質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 20:30:43.88 ID:KudY+obY0.net
4か月でやっと闇イフが完成しそうな俺は、このゲーム楽しんでるなぁ…と思うw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 20:31:49.81 ID:VY/box48p.net
一ヶ月でそこまでやるのは結構課金して頑張ったんじゃね…普通1ヶ月じゃ無理よ
星6そこまで集めて闇イフもゲットって相当だろw
まぁ真の安定化はバフに頼らず速攻倒し切ることだから風忍者とか入れるといいかもね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 20:34:45.24 ID:OxAhq/Tl0.net
1ヶ月で巨人オートできたらかなり良いほうかと
1年もやってて修正案も出せないなんて・・・って言ってやれw

一番いいのは@だけど、それでシェノン死んだら元も子もないから
シェノンにつけるルーンを良いの選ぶべし

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 20:52:49.48 ID:u2WQlz6S0.net
>>456
仕事柄、1日スマホいじっていても大丈夫なので
結構やり込んでると思います
お気を害しませんように・・

>>457
他ゲームはガチャでいいのがでたら
それだけで満足してすぐ飽きてたんですが
このゲームはなかなか純5が出にくいのと、
奥が深いゲーム性、戦略性に完全にハマってしまいました。
課金額は多分5万前後?です。

>>458
速度オプション付きの1・3・5番ルーンとかがあれば
2番体力%のままで行けそうなんですが
まさにそういうルーンを取りに巨人に行き始めたところなので
徐々に手持ちルーンが増えれば安定するという事でしょうか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 21:07:35.16 ID:4voUlW5Op.net
もしかして闇イフの素早さ足りてなくてベラデの的中も低いんじゃないの
そのメンツじゃマイナス1にならん限りそうそう事故らんだろう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 21:29:59.81 ID:u2WQlz6S0.net
>>460
今確認しましたら
闇イフリートの速度が174で
ベラデオンの的中が67
バナードの的中が59

でした。全然足りてないのでしょうか?
体感ではデバフ成功7割〜8割くらいです。

>>457さんの仰るとおり戦闘が長いので3割も失敗しているのかなと
思っているところなので倉庫にいた風忍者を育成してみようと思います

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 21:37:53.87 ID:U3zqsuwWM.net
各員早さよりも的中足りてなさそうな
特にシェノン風姫、ミス発生つけられてなさそう

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 21:42:39.47 ID:dH3UBEwt0.net
的中は足りてるな
シェノンは耐久落ちてでも2番速度がいい
バフデバフ役が遅いのは効果薄い

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 21:48:36.13 ID:u2WQlz6S0.net
>>462
ご指摘ありがとうございます
シェノンは体力体力体力なので的中がほぼ集中1セット+αの32
風天舞姫が63です。

素の防御HPが低くルーンも無いため、速度も的中も確保が難しく
どうにもシェノンが足引っ張ってそうですね・・
しばらくはボスだけ手動でやるか、3割失敗を受け入れながら徐々に強化しか
なさそうですね・・

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 22:02:12.72 ID:X8jdJHQj0.net
>>464
ベラデシェノンバナードはスキルマにはなってる?
銀屏がスキルマでないならコナミヤに代えてみたら、盾割りされてから闇イフに回るまでをカバーできるかも。
シェノンは2番速度で的中45ぐらい目指せばいい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 22:20:23.03 ID:u2WQlz6S0.net
>>463
重ねてありがとうございます

闇イフリートのHP9200は防御でカバー出来てるとして
他は1万くらいあるのにシェノンだけ7200のHPがどうしても
3カ所体力%を外させてくれないんですよね・・

>>465
ありがとうございます
ベラデオン シェノン バナードはスキルマです。
銀屏は全スキル1です。

コナミヤはスキルヤですが闇イフリート作れば必要なくなると
ギルドメンバさんからアドバイス受けまして☆3で育成を辞めています・・

どうやらシェノンの速度・的中不足が完全に足を引っ張ってますので
それをカバーするルーンが揃うまでは不完全オートか手動で
回ろうかとおもいます。

アドバイスくださった方々、お付き合いありがとうございます

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 22:21:34.84 ID:xhshIeX4d.net
>>449
ありがとう
両方検討してみる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 22:22:25.24 ID:u2WQlz6S0.net
x スキルヤ
○ スキルマ

失礼しました

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 23:18:48.69 ID:NXGvfVqT0.net
1932年の日本の風景動画 映る少女たちの姿がまさに現代女子高生
https://t.co/3jsUM44Sjc

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 09:39:56.10 ID:AndBgfwRa.net
死ダンで周回速度と安定化を両立するための条件って例えば何がありますか?
今はセイラリゲルベラデルーカシャカリンで2分前後(成功率9割)とベラデをルシェンに変えたもので1分半前後(成功率8割)です
ベラデを入れようが入れまいが中ボスで事故るのでこれはもうしょうがないのかなと思ってるんですが、あれを事故率ほぼゼロで回せるステの配分ってあるんでしょうか?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 09:47:02.33 ID:tj4WRBP3H.net
ベラデがある程度硬くてカリンがいたらほぼ事故らないけどな(1%未満)
あとは火力3人を鍛えればいい
ルシェンは吸血にすると死ななくなるから結構おすすめ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 10:55:21.97 ID:wAoFdU1Yd.net
横からだけど吸血ルシェンは盲点だったわ
三体目を吸血仕様に変えるか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 12:04:20.12 ID:ocWVucaid.net
回復一枚で回れるようにするだけ

途中で一体やられても残りの4体でクリアできるようじゃないと両立しない

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 15:50:51.06 ID:0yHA5V58p.net
サマナ難しい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 17:25:52.82 ID:jVyTBcVp0.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/HKu9CXMr92

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 18:37:00.05 ID:gdqTjdzu0.net
ギルバト攻めでレオ使ってる人います?
もしいましたらどのような防衛の時に使ってますでしょうか

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 20:55:29.26 ID:x9m05WVud.net
星4にもなるとブーストしててもなかなかスムーズにレベル上がらなくなると思うんですが、皆普通にダンジョン周回で育成してるの?それとも星1星2を連れてってそいつらマックスにしてから星4〜6の餌にしてるの?
なんも考えず星4でも星6でも火山に連れてってレベマにしてたけど突然不安になってしまった

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 22:11:15.62 ID:utMaClJE0.net
>>477
当たり前すぎるかも知れないけど俺の育成はこんな感じ
もっと効率のよい事があるなら俺も皆から教えて欲しい
なお微課金なので星2星3をExp餌にできないw

引率役属性にあったシナリオ周回
星1はExp餌で星2から進化餌
Exp餌をLvMaxにはしない
星4Max育成はブースト時に引率フレと1:1の2体編成で行く(早く済ませたいのでw)
エンジェルモンは星4に使う事が多い(早く済ませたいw)
星5星6育成時に引率フレがいなくなった後は将来育成予定の星5星6のやつと一緒回ってExpを無駄にしない
星6目的の育成キャラは初めからそれなりのルーンを付けておく

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 22:59:48.22 ID:5kwgCXLd0.net
>>470>>471
ベラデの耐久はあまり関係ないかと。
中ボスのスキル対象ランダムだから縦割りついて運悪く同じヤツが食らうと死にやすい
ファー入れるとほとんど攻撃くらわないから中ボスでの事故は激減すると思う

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 08:38:08.32 ID:01bkUFdI0.net
>>476
速度リーダー+ゲージアップ+ルシェンとかに使う事はある
免疫無効ならもっと使いやすいんだけど

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 10:30:04.47 ID:cFp0p5oId.net
>>479
2、3ヒット目は対象ランダムだけど1ヒット目は選べるだろ
ベラデの耐久も関係なくは無い

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 11:03:34.20 ID:LDDOmJ6o0.net
ヒーラー2枚構成なんだし、ベラデあたりに保護3セット積めば中ボス階はド安定するんじゃない?
ベラデの耐久は無関係では無いだろうけど、
普通のサポーターレベル(偶数2箇所体力か防御)の耐久で十分だろうから
特別気にする必要は無いんじゃないかな?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 11:17:09.01 ID:vlWKYeKGH.net
ベラデ入れると安定するのは、中ボスの一発目が火力じゃなくてベラデにくるからだと思う
でもそこでベラデに2〜3発集中したり盾割りされたところへ雑魚が殴ってきたリしちゃったら
そこで事故がほぼ確定
そういう意味でベラデがある程度硬いほうがいいってこと
「安定」っていうのがどれくらいの確率をさすと考えてるかの差かな
個人的には事故1%くらいで安定っていうかな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 11:48:12.54 ID:LDDOmJ6o0.net
ベラデ以外の盾割られてそこに2〜3発集中攻撃される可能性は1%より高いと思うから
ベラデの耐久が重要ではないと思っている人は多いと思うんだけど
その可能性に対してはどう対応してるの??

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 11:52:48.89 ID:vlWKYeKGH.net
いや、ベラデがいたら一発目は必ずベラデにくるでしょ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 12:03:38.73 ID:LDDOmJ6o0.net
あすぺさん
絡んですみませんでしたm(__)m

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 12:06:52.85 ID:KQhIF5II0.net
>>484はリッチ後に他の雑魚の攻撃の話をしてて
>>485はリッチのスキルのみの話をしてる

と予想する

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 12:50:44.85 ID:TfS+MZqs0.net
>>486
荒らしたいの?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 13:39:12.21 ID:LDDOmJ6o0.net
アスペじゃないと思うなら>>485を翻訳してくれよw
「ベラデがいたら一発目は必ずベラデにくるでしょ」
ってなんだよwww

>>479にも書いてあるけどランダムターゲットなんだからベラデ以外も盾割られるよ
ベラデ以外盾割られたときはどうするの??

そもそも盾割り→ゴーレム→ゴーレムで落ちるベラデなんているのかよw
クリダメ型にでもしてるんか??wwwwwwwwww

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 13:49:31.34 ID:DQ0hwJ4/0.net
ベラデを入れておくだけで
中ボスのスキル2のベラデへの攻撃回数は1+(0.2*2回)になるから
それだけでもベラデを入れる価値は十分だと思うけどな

さらに敵の単体攻撃がベラデ以外にタゲされるのは
ベラデが盾割り「されなくて」他が盾割りされた時だから
死ダン用に高防御低抵抗のベラデでも作れば事故率は下がるんじゃない?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 13:58:19.31 ID:LDDOmJ6o0.net
>>490 そうだよね
ベラデは安定させるためには良いと思う

ベラデ不要みたいな意見が出てるわけではなくて
>>470の「ベラデ入りの構成で事故率下げるためには」って質問に対して
「ベラデの耐久が重要」って意見と「そこは重要ではない」って意見で別れてるんだよね

>>483は「ベラデの耐久が高ければ事故率が大きく下がるよ」と言っていて、
おれはそうではないと思っている

という流れ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 14:31:12.80 ID:flHu68/h0.net
ベラデ落ちるならベラデの耐久上げろでいいだろ
自分のベラデ落ちないからって落ちる可能性除外で草生やすのはどうかと思う

ランタゲ対策は上で言われてるファーでいいんじゃない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 14:46:08.20 ID:LDDOmJ6o0.net
それはそうだね 失礼しました
しつこいかもしれないけど、偶数に耐久二枚つけてベラデ落ちるの?
ちょっと想像が及ばないわ

3階でベラデが落ちることよりアタッカーが落ちることの方が事故につながると思うんだよね
ベラデの価値は3階でアタッカーを守りきることだからベラデ自体が落ちても普通にクリアできることも多いと思ってる
なのでベラデ単体の耐久上げるより保護で全体の耐久あげたほうが良いと思ってるよ

草生やしすぎたから今日はROMるわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 14:59:52.41 ID:H3OgKQszd.net
そもそも>>470は単に事故率抑えるためのアドバイスを求めているのであって、別にベラデ入りの構成を求めてるわけじゃないよな
アスペだの煽り入れて草生やしてベラデの耐久は重要じゃないと思っている人間が多いとかわけわからん事宣う奴なんて相手する必要無い

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 15:05:50.38 ID:gcldPSn4a.net
とりあえず単純にお互い話が上手く噛み合って無いだけなのに一方的にアスペ連呼は頭悪く見えるからやめとけ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 15:22:29.50 ID:LDDOmJ6o0.net
態度や言い方が悪かったのは反省してる
それに関しては何言われてもかまわないので好きに罵ってくれ

ただ、その場合は
>>470の質問に対する回答として
「ベラデ、カリン+アタッカー3枚の構成で安定しない場合はベラデの耐久が問題となっているケースが多く、
ベラデの耐久を改善することで事故率は大幅に下る(1%未満)と思われる。」
というアドバイスに対して「同意見」なのか「見当違いだと思う」かどうかも添えてね

おれはこのアドバイスをゴミだと思ってるんだよねwww

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 15:48:49.53 ID:flHu68/h0.net
romるわ
反省している
www

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 16:09:10.74 ID:W3FvY/nXd.net
まぁ死ダンでベラデとか要らんけどな
アタッカー4枚とカリンだけで安定させろよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 16:31:09.88 ID:cFp0p5oId.net
死ダン2分で回れるレベルだしベラデ抜く事考えた方がいいかもね。

ルーカシャはグレゴにタゲ貰ったら落ちるのは必然
残りの4体で勝てるようにした方がいい

リゲルが落ちるならフーコ作ればよかったのにね。残念賞。
フーコはよほどの事が無いと落ちない位固い。

セイラは使ったこと無いから知らない。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 16:41:38.15 ID:bEvuH6Sva.net
馬鹿には馬鹿
アスペにはアスペ

ちゃんと指摘してあげよう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 17:34:29.68 ID:OT/c0/t5p.net
ギルバトの良い攻めPTって何がありますか?
アリーナ金1から金2帯の相手なので意志無しです。
星3と星4のモンスターの組み合わせを教えて頂けませんか?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 17:37:10.40 ID:QgkgIg6ea.net
ノーマル90階がどうにもきついのですが、この中で誰か育成すればいけるようになるでしょうか?

中央突破狙ってみたり橋から倒そうとしてみましたが、どちらも厳しかったです
http://i.imgur.com/ct8Mf1j.jpg

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 17:48:29.12 ID:CtJ4w68z0.net
手持ち自慢かよ!

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 17:50:41.98 ID:gE3yZKPj0.net
自慢っていうほど揃ってはいないだろw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 17:53:23.71 ID:4trXJk080.net
回復阻害いねえときついだろうな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 18:07:58.93 ID:yH31HJfj0.net
>>502
シェノン、コナミヤ、ベラデは固定速度180以上は欲しい耐久ない場合水仙人も固定
オケアノス、ヴェラード、シェノンの絶望でスタン撒いて動かなくするここは運ゲー

バフ剥がしてくる両端の光イエティから殺して2匹の内猿一匹殺す
猿一匹残して体力削ってアルタミエルに回復使わせた後アルタミエルも倒す
この方法だと回復阻害なくてもクリアできる
これでクリアできないならルーンが弱い風イフ育てても遠回りになりそうだし

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 18:12:09.63 ID:oqiPBE/F0.net
>>506
有難うございます。
その速度に全く及んでおらず、巨人クリアのため体力多めのルーンばっかりつけてましたので変更してみようと思います!

当方体力回復のためにぎんぺー育てようとか考えてましたが、その方が硬そうなので速度でターン回しつつ動かさないようにやってみます

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 19:44:13.52 ID:yZ+Ja9+r0.net
>>502
何度も挑戦してやっとクリアしたので参考にならないかもしれないけど似たようなメンバーでクリアしたよ
 火海王 風妖精王 風姫 ベラデ ファー
持続ダメが無くイエティや風猿を倒すのに時間が掛かって
運悪くスタンしてくれなかった時にゲームオーバーなので中央突破です

海王と妖精王でスキル延長するので回復阻害は必要なし
ファーをヴェラードに変えれば更にスタン(氷)が期待出来るかもしれない

注意点は3つ

 ・ 余裕のある早い段階で風猿にスキル延長を1度使っておくこと
 (風猿が動いて盾割り喰らってしまうと危険なため)

 ・ 妖精王のスキル2は海王やヴェラード中心に使うこと
 (ヴェラードは水属性なので風猿を考えると海王に使ったほうがいいかも)

 ・ アルタミエルは常時盾割り状態をキープすること
 (防御力が攻撃力と直結している)

以上を踏まえて、

 スタンさせる→風猿のスキル延長→アルタミエル集中砲火

みたいな感じでした

妖精王と風姫が育ちきってないので使えないかもしれないけど、
万策尽きた時にでも試してみてくださいませ


リンク集